火山の噴火![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/4cae3f26ea6da14656fad0523d739736.jpg)
ではなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
花火です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/18bce56506a0ea6d94678aecc4dfbafc.jpg)
でも、写真に撮って驚いたことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/aa5ee3681b340168507fb825b8fce85e.jpg)
オーラにそっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
上手く説明できないのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/97b458d0da106bba73d2339be6ec1ef5.jpg)
色つきのオーラが見えるとかなりこんな感じです。
テレビの映像を写真に撮って自分で驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/3b7c37fa541f37bdf3f11ef6e220aabe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
何とも不思議![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
見えても証明できない世界なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/6a6dfc3bcab1166d63dd0989078f029e.jpg)
こんなにも似たようなものが偶然とはいえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/7a57b575e7e9e0ad8e4c9d3096155df9.jpg)
写真に撮れるなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
オーラから話は明後日の方角に飛んで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ここは香港スタジアム
香港大球場という中国語がウケません?
googleマップが貼れるようになったので、試しにぺタリンコ
ムダに大きいかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こちらは友人宅から撮影したスタジアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a7/3fe3a2dd79f99454f015aac75c3006e7.jpg)
絶景ですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
この辺が望遠目いっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5d/20f00885d5f4300129f242e88505e19e.jpg)
さすが100万ドルの夜景![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
(※香港人に言わせると「たったの100万?」なんですけど~)
で、花火と香港がどうしたのかというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/73d69e75e84d619a92e542cee4c37d11.jpg)
はいはいはいはい、コレですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
黒い軍団といえば!
オールブラックス・セブンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/dc0f176d69abb6afa73f95592ac563b7.jpg)
あっという間に貫禄が出てきた大五郎カットのギリス・カカ
この週末、世界最大のセブンス大会香港セブンスが開催され、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/6f566098ced648021c358158e9b3b2fd.jpg)
NZ優勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
この大会は獲得ポイントが倍になるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/7f70f25941abd0b02b8e1424f921f071.jpg)
南アフリカをぶっちぎり断トツ1位
(※ざまみろ、夫
←姑息な南アファン)
東京セブンスを2本目でしのいで1本目を休ませ、
若手に経験を積ませたのが吉と出たんじゃないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/6f877357c39a7f183bf799ece1e960af.jpg)
さすが、帝王ゴードン・ティジェンス監督![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
いまや、Sirですからねぇ。
って、後姿になっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
監督の前でしっかり飲んでるシェルウィン・ストワーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/9fb168fcd22e322888a9e7e9770624b0.jpg)
ガン飲み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、これですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/71afb04677a27e0e128de5fd5f0b083d.jpg)
完全カメラ目線
金メダル取ったときもこんなでした。
しかし、香港での優勝はスゴい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/7f746f68169955a32b9e74d4631bfc7e.jpg)
セブンスの殿堂はやっぱり香港
香港時代は毎年欠かさず歩いて観に行っていたという、
あの恵まれた環境![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
まぁ、今はオールブラックスをクルマで観に行けるので
文句はないですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
やっぱり、いつか香港セブンスを観にいきたい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
香港セブンスについては香港時代にメルマガを書いています。
よろしかったらぞうぞ。
(Vol.0012とかVol.0111とか、番号が小さ~
)
Vol.0012 ~全員参加型「香港セブンス」観戦~
Vol.0111 ~肺炎とパンティーとささやかな希望と~
最後は勝利のハカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/c2d0d3297987237c6be55b5bbebdfb5f.jpg)
いつもはキャプテンのDJフォーブスが率いるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/088c7a7822658abb309a38a2c2ec60d7.jpg)
今回はギリス大五郎カカがハカ隊長![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/7df056a06c04a31aa067e1ee5ae7b449.jpg)
DJはサモアンで大五郎はマオリだから、ここで世代交代?
それにしてもスゴいです、大五郎の背中のタットゥー
ハカ隊長まで務めるとは、ポジションからしても
大五郎はこれから息の長い選手になりそう。
こっちは引退後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/71afb04677a27e0e128de5fd5f0b083d.jpg)
体育の先生になるそう。
住宅ローンがあるから、がんばるんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/4cae3f26ea6da14656fad0523d739736.jpg)
ではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
花火です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/18bce56506a0ea6d94678aecc4dfbafc.jpg)
でも、写真に撮って驚いたことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/aa5ee3681b340168507fb825b8fce85e.jpg)
オーラにそっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
上手く説明できないのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/97b458d0da106bba73d2339be6ec1ef5.jpg)
色つきのオーラが見えるとかなりこんな感じです。
テレビの映像を写真に撮って自分で驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/3b7c37fa541f37bdf3f11ef6e220aabe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
見えても証明できない世界なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/6a6dfc3bcab1166d63dd0989078f029e.jpg)
こんなにも似たようなものが偶然とはいえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/7a57b575e7e9e0ad8e4c9d3096155df9.jpg)
写真に撮れるなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
オーラから話は明後日の方角に飛んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ここは香港スタジアム
香港大球場という中国語がウケません?
googleマップが貼れるようになったので、試しにぺタリンコ
ムダに大きいかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こちらは友人宅から撮影したスタジアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a7/3fe3a2dd79f99454f015aac75c3006e7.jpg)
絶景ですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
この辺が望遠目いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5d/20f00885d5f4300129f242e88505e19e.jpg)
さすが100万ドルの夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
(※香港人に言わせると「たったの100万?」なんですけど~)
で、花火と香港がどうしたのかというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/73d69e75e84d619a92e542cee4c37d11.jpg)
はいはいはいはい、コレですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
黒い軍団といえば!
オールブラックス・セブンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/dc0f176d69abb6afa73f95592ac563b7.jpg)
あっという間に貫禄が出てきた大五郎カットのギリス・カカ
この週末、世界最大のセブンス大会香港セブンスが開催され、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/6f566098ced648021c358158e9b3b2fd.jpg)
NZ優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
この大会は獲得ポイントが倍になるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/7f70f25941abd0b02b8e1424f921f071.jpg)
南アフリカをぶっちぎり断トツ1位
(※ざまみろ、夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
東京セブンスを2本目でしのいで1本目を休ませ、
若手に経験を積ませたのが吉と出たんじゃないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/6f877357c39a7f183bf799ece1e960af.jpg)
さすが、帝王ゴードン・ティジェンス監督
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
いまや、Sirですからねぇ。
って、後姿になっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
監督の前でしっかり飲んでるシェルウィン・ストワーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/9fb168fcd22e322888a9e7e9770624b0.jpg)
ガン飲み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、これですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/71afb04677a27e0e128de5fd5f0b083d.jpg)
完全カメラ目線
金メダル取ったときもこんなでした。
しかし、香港での優勝はスゴい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/7f746f68169955a32b9e74d4631bfc7e.jpg)
セブンスの殿堂はやっぱり香港
香港時代は毎年欠かさず歩いて観に行っていたという、
あの恵まれた環境
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
まぁ、今はオールブラックスをクルマで観に行けるので
文句はないですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
やっぱり、いつか香港セブンスを観にいきたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
香港セブンスについては香港時代にメルマガを書いています。
よろしかったらぞうぞ。
(Vol.0012とかVol.0111とか、番号が小さ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
Vol.0012 ~全員参加型「香港セブンス」観戦~
Vol.0111 ~肺炎とパンティーとささやかな希望と~
最後は勝利のハカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/c2d0d3297987237c6be55b5bbebdfb5f.jpg)
いつもはキャプテンのDJフォーブスが率いるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/088c7a7822658abb309a38a2c2ec60d7.jpg)
今回はギリス大五郎カカがハカ隊長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/7df056a06c04a31aa067e1ee5ae7b449.jpg)
DJはサモアンで大五郎はマオリだから、ここで世代交代?
それにしてもスゴいです、大五郎の背中のタットゥー
ハカ隊長まで務めるとは、ポジションからしても
大五郎はこれから息の長い選手になりそう。
こっちは引退後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/71afb04677a27e0e128de5fd5f0b083d.jpg)
体育の先生になるそう。
住宅ローンがあるから、がんばるんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)