パリオリンピックが真っ盛り
のはずですが、何も見ていな
いので、あと何日あるのか
ロンドンオリンピックまでは
開会式ぐらいは観ていたので
すが、それ以降はそれさえ観
なくなり今やTVさえない(笑)
世界一を決めるということは
それまでに無数の戦いを戦い
抜いてたどりつく頂点。なぜ
戦い、なぜ世界一を決めなく
てはならないのかが、根本的
に理解できない自分を自覚し
てからは観なくなりました。
世界の檜舞台にまで出てくる
人々はさぞや優秀なはず。そ
れをデジタルの力まで借りて
肉眼では確認できないほどの
瞬間の優劣をつける意義とは
一体なんなのかと思います。
「競う」なら和気あいあいの
雰囲気もありますが「争う」と
なれば闘争心剝き出しの戦い
両方合わせて「競争」なのかと
オリンピック中継を延々AIに
学習させたらどうなるのか
(とっくにさせているにしても)
ジンルイハタタカウノガスキ
右前足を噛まれたコロの傷は
だいぶ良くなってきました
今日でほぼ10日
のはずですが、何も見ていな
いので、あと何日あるのか
ロンドンオリンピックまでは
開会式ぐらいは観ていたので
すが、それ以降はそれさえ観
なくなり今やTVさえない(笑)
世界一を決めるということは
それまでに無数の戦いを戦い
抜いてたどりつく頂点。なぜ
戦い、なぜ世界一を決めなく
てはならないのかが、根本的
に理解できない自分を自覚し
てからは観なくなりました。
世界の檜舞台にまで出てくる
人々はさぞや優秀なはず。そ
れをデジタルの力まで借りて
肉眼では確認できないほどの
瞬間の優劣をつける意義とは
一体なんなのかと思います。
「競う」なら和気あいあいの
雰囲気もありますが「争う」と
なれば闘争心剝き出しの戦い
両方合わせて「競争」なのかと
オリンピック中継を延々AIに
学習させたらどうなるのか
(とっくにさせているにしても)
ジンルイハタタカウノガスキ
右前足を噛まれたコロの傷は
だいぶ良くなってきました
今日でほぼ10日