ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

赤いステッカーの重み

2023-03-01 | 移住生活

先日通りかかった、1月末の
記録的大雨で崖崩れが起きた
場所。よく通る道で、報道で
知ったときは絶句しました。

(※しばらく通行止めでした)


大きく崩れた部分の正面の家
は壊れ、犠牲者も出て、すぐ
に取り壊されました。貨物用
コンテナでブロックしている
光景はクライストチャーチ地
震の後のそれと重なります。


崖の上の家もデッキの下が崩
れ落ちてしまったようです。



「黄色の家はどうなった
と一帯を知る多く人が思った
であろうほど目立っていた家

土砂に半分埋まっています。


玄関灯がついた家。慌てて避
難したきりなのでしょう。



反対側にも大きな個性的な家



急に気づいた赤いステッカー



周辺の家にみな貼られていて



住人といえども立入禁止の印



少し離れている家は大丈夫



と思ってもやはりステッカー



赤いステッカーの家は概ね国
が土地を買い上げて立ち退き
となります。家など上物や家
の中の物は個人の保険で補償
しますが、ここでの暮らしが
大雨とともに消え去るという
状況が、この場所に立ってや
っと現実として判りました。

当事者の艱難辛苦たるやいか
ばかりか想像もつきません。


あの雨を境に人生が一変して
しまった人たちが大勢いる事
の片りんを身近で見た思い。


いずれこれらの家も取り壊さ
れるのかと思うと写真に残さ
ずにはいられませんでした。

1日も早い立ち直りを祈ります。



この記事についてブログを書く
« 天候に振り回された2月 | トップ | 25年前のお宝 »

移住生活」カテゴリの最新記事