レストレーション第3弾の納品
今回はちょっと変わった注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/cf753083f4db7b606fd5f4eac943a9ce.jpg)
造り付け家具の引き出しだけ
というお願いに、見事に応え
てもらうことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そうです
この引き出しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/0dfe49e01dec72d2ccb4bf5bc7ad7c52.jpg)
NZ原産リムだったりする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/b5940d80aa847ed32f594ba136b37afe.jpg)
と言っていたのは半分正解で
ナゼか7段の上3段は合板で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/b329d39496deeb318b4251dfab33893e.jpg)
下4段がリムでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/1d81e0418f12006b783d14aee16a1918.jpg)
上が合板、下がリム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/16b0349b005d104ffbf728b7c64c3b75.jpg)
こんなに木目が違ったとは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも塗装で統一感を出しても
らい、さらに共通のリムの取
っ手をつけてもらって合板も
いっぱしに出世しています。
以前の取っ手は後付けのコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/93/4d8a87b3cca2b9f358994fbcfe9d1684.jpg)
造り付けのクローゼットの中
に横向きに付いているという
使いにくい引き出しで、もし
もリムでなかったら取り外す
ことも考えましたが、逆に今
は末永く大事に使うべく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
掛ける服を減らす方向で検討
本物の木はぬくもりがあるし
収納場所があるのも助かるし
モノの死蔵場所にならないよ
うに、しっかり収納します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日の新規感染者発表は113人
前日の200人台からほぼ半減で
すが、これは土曜日要因かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
官民挙げてのワクチン接種率
90%プロジェクトは、1日の
接種者数3万3,867人で、2万
人台の前日より6,000人増![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/0cc11d3250a3d137bd3fa15d93276e31.jpg)
昨日はマオリの12~34歳の若
者をターゲットにしたラグビ
ーの殿堂イーデンパークでの
大規模ワクチン接種"ゴットヤ
ドット”が実施され、若年層の
初回接種が進んだようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/8603e5d0cb5b83b6a875c525ba95b448.jpg)
これでオークランドは初回接
種90%をほぼ達成しました。
(※あと192人で今日で達成?)
クリスマスまでに全国で2回目
90%達成に向けて、前進中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
1回でも接種した人は89.2%
2回は78.2%でそれぞれ0.3、
0.7ポイント上昇。全国での
90%達成は学校が再開する
11月15日頃になるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
クルマで出かけたら、水辺に
はソーシャルディスタンスを
しながらピクニックや日光浴
をしている家族やカップルが
たくさんいて、コロナ禍での
初夏をできる範囲で満喫中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
不便や不自由は多々あっても
みんなでチカラを合わせる事
で成し遂げられることもある
事を、身をもって子どもに教
える機会にもなっている
と
家族連れを見て思いました。
小さなマスクをしながら遊ん
でいる子たち、がんばって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/d257f6206f870ac47fc96aa0abcb52aa.jpg)
自由な夏が来るといいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
(※感染は止められないけど)
今回はちょっと変わった注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/cf753083f4db7b606fd5f4eac943a9ce.jpg)
造り付け家具の引き出しだけ
というお願いに、見事に応え
てもらうことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/0dfe49e01dec72d2ccb4bf5bc7ad7c52.jpg)
NZ原産リムだったりする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/b5940d80aa847ed32f594ba136b37afe.jpg)
と言っていたのは半分正解で
ナゼか7段の上3段は合板で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/b329d39496deeb318b4251dfab33893e.jpg)
下4段がリムでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/1d81e0418f12006b783d14aee16a1918.jpg)
上が合板、下がリム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/16b0349b005d104ffbf728b7c64c3b75.jpg)
こんなに木目が違ったとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも塗装で統一感を出しても
らい、さらに共通のリムの取
っ手をつけてもらって合板も
いっぱしに出世しています。
以前の取っ手は後付けのコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/93/4d8a87b3cca2b9f358994fbcfe9d1684.jpg)
造り付けのクローゼットの中
に横向きに付いているという
使いにくい引き出しで、もし
もリムでなかったら取り外す
ことも考えましたが、逆に今
は末永く大事に使うべく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
掛ける服を減らす方向で検討
本物の木はぬくもりがあるし
収納場所があるのも助かるし
モノの死蔵場所にならないよ
うに、しっかり収納します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日の新規感染者発表は113人
前日の200人台からほぼ半減で
すが、これは土曜日要因かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
官民挙げてのワクチン接種率
90%プロジェクトは、1日の
接種者数3万3,867人で、2万
人台の前日より6,000人増
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/0cc11d3250a3d137bd3fa15d93276e31.jpg)
昨日はマオリの12~34歳の若
者をターゲットにしたラグビ
ーの殿堂イーデンパークでの
大規模ワクチン接種"ゴットヤ
ドット”が実施され、若年層の
初回接種が進んだようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/8603e5d0cb5b83b6a875c525ba95b448.jpg)
これでオークランドは初回接
種90%をほぼ達成しました。
(※あと192人で今日で達成?)
クリスマスまでに全国で2回目
90%達成に向けて、前進中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
1回でも接種した人は89.2%
2回は78.2%でそれぞれ0.3、
0.7ポイント上昇。全国での
90%達成は学校が再開する
11月15日頃になるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
クルマで出かけたら、水辺に
はソーシャルディスタンスを
しながらピクニックや日光浴
をしている家族やカップルが
たくさんいて、コロナ禍での
初夏をできる範囲で満喫中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
不便や不自由は多々あっても
みんなでチカラを合わせる事
で成し遂げられることもある
事を、身をもって子どもに教
える機会にもなっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
家族連れを見て思いました。
小さなマスクをしながら遊ん
でいる子たち、がんばって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/d257f6206f870ac47fc96aa0abcb52aa.jpg)
自由な夏が来るといいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
(※感染は止められないけど)