バレンタインデーだというのに夫婦でせっせと掃除をしていたら
クライストチャーチで大型地震のニュース
サムナーでは崖が海に崩れ落ちるという信じられない光景。
負傷者の報告がないのがせめてもの救いですが、物損は相当のよう。
崩れた崖はテイラーズミステイクという人家のない場所のよう。
2012年に家族でサムナーに行ったときは

水際までびっしり家が建っていたのが印象的でした。

無人になっていた家も多く見受けられましたが

あれからさらに3年以上。どうなっていたのか?
友人の友人はサムナーのクリフトップに家があり

(※こんな感じ?)
地震後に道ごと崩れてしまい、一度も帰れないまま取り壊しが決定
断腸の思いだったそうです。
報道の写真を見るとコンテナを代用した保護壁もそのままだったよう。

崖に面した内側はすでに無人でしたが、すぐ手前は住宅街



こんな光景の中で暮らすこと自体がお気の毒さまだと思っていたのに
そんな場所で再び地震、そして崖崩れ。

ここは地震国とわかっていても、言葉もありません。
台湾の地震に愕然としたばかりだったというのに
またまた国を越えて連続の地震。
バレンタインデーどころではないですね。
今日は引き続き掃除をしながら静かに過ごします。
被災された方には心からお見舞い申し上げます。
どうか余震が早々に終わり、これ以上の被害拡大がありませんように。


クライストチャーチで大型地震のニュース

サムナーでは崖が海に崩れ落ちるという信じられない光景。
負傷者の報告がないのがせめてもの救いですが、物損は相当のよう。
崩れた崖はテイラーズミステイクという人家のない場所のよう。
2012年に家族でサムナーに行ったときは

水際までびっしり家が建っていたのが印象的でした。

無人になっていた家も多く見受けられましたが

あれからさらに3年以上。どうなっていたのか?
友人の友人はサムナーのクリフトップに家があり

(※こんな感じ?)
地震後に道ごと崩れてしまい、一度も帰れないまま取り壊しが決定
断腸の思いだったそうです。
報道の写真を見るとコンテナを代用した保護壁もそのままだったよう。

崖に面した内側はすでに無人でしたが、すぐ手前は住宅街




こんな光景の中で暮らすこと自体がお気の毒さまだと思っていたのに
そんな場所で再び地震、そして崖崩れ。

ここは地震国とわかっていても、言葉もありません。
台湾の地震に愕然としたばかりだったというのに
またまた国を越えて連続の地震。
バレンタインデーどころではないですね。
今日は引き続き掃除をしながら静かに過ごします。
被災された方には心からお見舞い申し上げます。
どうか余震が早々に終わり、これ以上の被害拡大がありませんように。

