いつもの広場でお散歩していると、まだお正月休みの人もいるのか、
1月初旬は、見慣れない犬と飼い主さんがチラホラ・・・
o-mamaは、普段広場のお散歩では、ほとんど誰とも話をしません。
ワン仲間で毎日集まって犬を遊ばせている飼い主さん達もいますが、
o-mamaがココを利用する目的は、オビ練のためなので、
毎日顔を合わせてもあいさつ程度、あちらもわかっている様子で、
無理に話しかけてはきません。
だけど、お休み中や休み明けは、ちょっと違う。
先日も、排せつのために広場の外周を欧介蒼太と歩いていたところ、
フレキシリードで、しゅるしゅる~と犬が近づいてきた。
飼い主はリードを止める様子もなく、犬は欧介蒼太の匂いを嗅ぎ、
欧介蒼太は気づいて振り返り、相手のワンコのリードが足に絡まりそう。
飼い主は、ただぼーっとその様子を見ている。
ご挨拶をさせたいのかな?遊ばせたいのかな?
そう思って飼い主をみても黙って犬を見ているだけなのだ。
こちらはハイパー犬2頭なので、向こうが走りまわったりしたら引きずられますよ。
とりあえずワンコにだけど飼い主に聞こえるように、
「こんにちわ」と言ってみる。
無言・・・
「ごあいさつしてくれてありがとうね。またね。」
無言・・・
なんなんだろ~。
こんな経験、このときだけじゃないんです。
最近よくあるんですよ。
犬の社会化とかたぶんそんなんで、犬に近づけてるんだろうけど、
「あなたの社会化はどうなんですかね?」と言いたくなるような・・・
ウチは、社会化より飼い主を見てて欲しいと思っているので、
上手にごあいさつなんて犬ができなくても良いと思ってる。
って言うか、犬が精神的に落ち着いていれば、むやみやたらと吠えたりしないし、
相手の匂いを嗅いでも「あ、そう」って感じでスルーですよ。
その落ち着きは、飼い主との関係にあると思っているので、
やっきになって犬を社会化させなくても、良い関係を築けばOKなのだ。
犬が苦手なワンコがいたら、犬と一緒に居ることを慣れさせるって言うけど、
犬は般化が苦手なんだから、違う犬に会うたびに慣れさせなければならない。
犬生に出会う犬すべてに慣れるのは、容易なこっちゃない。
結局一生、吠えて過ごすことになるのだ。
だったら、関係を築く方に力を入れた方がいいと思う。
よくペットショップで2カ月以内で店頭に並んでる子は、
社会化不足だから後々問題行動が・・・とか言われるけど、
じゃ、ブリーダーだったら?って考えると、
ショータイプのブリーダーさんは、
母体を早くショーに復帰させたいから、子犬と早く離すって言うし、
だから問題行動乱立の兄さんだったのかもしれないけど、
他の犬との遊びは、本当に上手だったなぁ~。
蒼太くんは、こちらの事情で、3か月過ぎまで、牧場にいて
兄弟や母犬と楽しくやっていたけど、
飼い主オンリーで他の子とは滅多に遊ばないし、怖がるし・・・
たしかにペットショップでの生体販売には反対だけど、
実際にそこから飼い主のもとへやってくる犬がほとんどなのに、
だから社会化不足で問題行動が起きるとか、そんな風に自分のワンコを
まるで心に欠陥があるかのように思う必要があるのだろうか?
そして、一生懸命ごあいさつだの匂い嗅ぎだのと無理にひっつけるのも
どうなんでしょうね。
それよりも!!
人が挨拶もできないで、犬の社会化なんて、ちょっと??な世の中です。