旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

鬼押出し園

2009年04月03日 | 旅 歴史
今日は群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原にある鬼押出し園を紹介します。
 イタリアのベスビオ火山、桜島と並んで世界3大奇勝に数えられている鬼押出し園です。
 天明3年(1783)、浅間山の大爆発の際に流出した溶岩流によって、1000名を超える死者が出ました。鬼押出しは、その溶岩流の名残りなのです。
 火口で鬼があばれ岩を押し出した、という当時の人々の噴火の印象が、この名前の由来となっています。噴火の激しさを今に伝える岩海と、豊かな大自然が織りなす、浅間高原随一の景観です。
 園内には、天明の浅間山の大爆発で犠牲になった霊を供養する浅間山観音堂があります。
 観音堂は上野寛永寺の別院で、厄除け観音としても人気があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする