
京都府京都市右京区御室大内に仁和寺があります。
仁和寺の九所明神本殿の左殿、右殿は中殿と同時期の寛永18年から正保元年(1641-1645)頃、再建されました。東側の左殿は左から下鴨神社と上賀茂神社の賀茂下上を、日吉大社西本宮の日吉大明神を、八坂神社の牛頭天王、伏見稲荷大社の稲荷大明神を祀っています。四間社流見世棚造り、こけら葺きで、昭和48年(1973)に国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/