
京都府京都市右京区御室大内に仁和寺があります。
仁和寺の勅使門は本坊表門の北隣にあり、「陽明門」とも呼ばれ、大正3年(1914)に建てられています。木造、唐破風造り、側面は入母屋造り、檜皮葺き、間口5.2m、左右に袖塀がある四脚門です。壁面や桟唐戸などに流麗な透彫りが施されています。本願寺唐門のような大きな門で、勅使のための門です。普段は「開かずの門」になっています。平成23年(2011)に国の文化財に登録されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/