
京都府京都市東山区本町に東福寺(とうふくじ)があります。
東福寺の十三重塔は正式には「比良山明神塔」といわれます。比良の魔王(比良明神である天狗)を祀っていて、五社成就宮の近くに、康永2年(1343)に建てられました。高さ4.5m、花崗岩製の石塔で、初重に梵字が刻まれています。昭和35年(1960)に国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/