大阪府池田市神田に八坂神社があります。
八坂神社はもとは素戔鳴尊(すさのうのみこと)神社と称し、円融天皇天元元年(西暦九六八年)、創祀されたと伝えられる古社で、神田の産土神です。
天正7年(1579)織田信長の伊丹城主荒木村重討伐の時に兵火にかかり全焼しました。慶長15年(1610)池田備後守光重の子・他紋丸(たもんまる)によって再建されました。
明治5年(1872)村社に列し、明治40年(1907)春日神社と九頭神社を合祀して境内に移しました。明治41年(1908)神饌幣帛料供進社に指定され、翌年、今在家の駒の森の十二神社を本殿に合祀しましたが、昭和21年(1946)に豊島南に復祠しています。
本殿は桃山時代の様式をよく残し、国の重要文化財に指定されています。また、透塀の欄間24孝が池田市の重要文化財に指定され、神田祭は池田市の無形民俗文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/