
東京都港区白金台に瑞聖寺(ずいしょうじ)があります。
黄檗宗では本堂を大雄宝殿(だいおうほうでん)と呼んでいます。瑞聖寺の大雄宝殿は江戸時代後期の宝暦7年(1757)に建てられています。大雄宝殿および通用門1棟が昭和59年(1984)に東京都指定有形文化財に指定され、平成4年(1992)には国の重要文化財に指定されました。
間口3間、奥行4間、入母屋造り一重裳階付きの禅宗様建築で、本瓦葺きです。屋根の本棟中央に宝珠が載せられたり、正面左右の窓が丸窓、柱は礎石の上の四角い礎盤に載るなど、黄檗宗寺院特有な造り方で黄檗様といわれています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/