![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/4354eccb7fd9b9b86cb388289f556e9b.jpg)
岐阜県美濃市泉町に宝勝院(旧有知学校校舎)があります。
金毘羅山宝勝院(ほうしょういん)は不動明王を本尊とする真言宗醍醐派のお寺で、美濃三十三観音4番札所でもあります。創建はよくわかりませんが、天正18年(1590)に南渡快俊僧都により再興され、不動明王が安置されました。
金森長近が上有知を領地とすると、長良川の水運を利用した川湊を設置しました。 慶長年間その川湊の水運の加護として金毘羅大権現を讃岐より勧請したと伝えられています。 天明年間(1781-1789)に火災により焼失しましたが文化4年(1807)に再興しています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2052_1.gif)
日本一周 ブログランキングへ
![にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ](http://travel.blogmura.com/nihonisshu/img/nihonisshu88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
http://blog.fc2.com/