![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/04e0e046d07117fc64c20290cb0bc41d.jpg)
京都府京都市東山区高台寺下河原町に高台寺があります。
高台寺の時雨亭(しぐれてい)は、伏見城内にあった茶室で、秀吉が時雨のように不意に訪れたことから名付けられたといわれています。現在の建物は元和年間から万治年間(1615-1660)と考えられています。開け放った階上からは、西南方面を眺望でき、茶の湯以外にも宴会や歌会にも使われたようです。昭和11年(1936)に国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2052_1.gif)
日本一周 ブログランキングへ
![にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ](http://travel.blogmura.com/nihonisshu/img/nihonisshu88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
http://blog.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます