京都府京都市左京区下鴨泉川町に下鴨神社(賀茂御祖神社)があります。
下鴨神社の橋殿(はしどの)は舞殿と細殿の間の、境内を流れる御手洗川の上に建てられています。間口4間、奥行3間、単層、入母屋造り、妻入、檜皮(ひわだ)葺きの建物で、寛永5年(1628)頃、式年遷宮で再建されています。御蔭祭のときご神宝を奉安するのに使われる社殿です。
葵祭(賀茂祭)の神事のとき、ここで神楽や倭舞が奉納されます。また天皇行幸のときなどに、公卿や殿上人の控え所として使われました。御手洗川の上に橋のように懸けられているので橋殿といわれています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます