オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

大阪方式の家電リサイクルで駆け込みエコポイントとようやく我が家も地デジ化

2011-04-07 01:17:50 | 日記
7月24日をもって終了する地上アナログ放送.

周りの人に聞くとほとんど皆さん大型液晶テレビを買って地デジ化している.


元電気屋の我が家は昔からその宿命か家電品は一番遅れている.
そう,新しい家電品は売り物であって自分達が使うものではありませんでした.


3月末で終了するエコポイント.

我が家は母子家庭の姉家族もいるので買うとなると一緒に揃えてあげないといけないので
なかなか踏ん切りがつかず,ずるずると後回しになっていました.


費用を抑えるために今使っているテレビに地デジチューナーをつないでやり過ごそうかとも
思ったのですが,久しぶりに見た姉のテレビは映りも悪く,このまま使い続けさすにはあまりに
不憫なので購入することにしました.


エコポイントを申請するには古いテレビをリサイクルするのが条件ですがこの費用も結構します.
何か良い方法がないかと調べてみたら大阪には「家電リサイクル大阪方式」というのが有るのが
分かりました.

処分費も安く,認定施設に直接持ち込めば一台ごとに掛かる運搬費用も不要ということで
不要な家電品を集めて持って行くことにしました.




認定施設は堺市の「(株)大林」というところ.

ちょっとイカツイ感じの人達ばかりでしたが,これがみなさん親切丁寧でびっくり.



あっという間に車から降ろしてもらい事務所でリサイクル券を受け取り終了.

道路に出るのにも誘導してくれる親切ぶりに気持ちよく利用できました.
大阪の人は費用も安く済むので是非持ち込んでみてください.



さて肝心のテレビですが,とら母は大のテレビっ子.
なので,HDDにBD,3D対応(メガネ2個付き!!),4倍速と何でも有りの三菱電機の「REAL」を
ネットで購入.

ネット通販店ってなぜにあんなに安いのか不思議に思いつつ,丁寧に梱包をしてくれるお店をチョイス.





テレビ台まで手が回らず,それまで使っていたテレビ台に載せてみたものの視線がちょっと高いので
姉の方から先に急きょ簡単なテレビ台を作ることにしました.

簡単に作るので材料は2×4(ツーバイフォー)材です.




結合に使ったアイテムがこれ.気軽に棚や机を組むことができます.




アメリカ製です.さすがDIYが進んだ国です.




背面の板は転倒防止用にテレビをくくりつけるための板です.




三菱の「REAL」は画面下にスピーカーが並びその下にBDがあるため市販のテレビ台では視線が
高くなりがちなので天板高さを30センチ程度に作ってみました.





捨てるにはもったいないテレビには4000円程度の地デジチューナーを付けています.
これでもふつ~に見れるので全然OKです.




次は自分達のテレビ台作りですが,何かと忙しくていつになるやら.

ではまた.