オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

バンディット1250Sカローラ号に初乗り 低下するアクティビティと集中力 

2012-01-30 03:15:28 | バンディット1250S
出掛ける予定のない週末.
工作できる「ゆとりの時間」なのですが,年々スイッチの入りがわるいです.

先日も幼なじみと話しているときに話題になったのですが,本当にやらないといけないことが
出来ずに,つい手短なことに体が動いてしまう.

「学生の頃にテスト勉強をしようと机に座ったら,それまで読んでいなかった漫画をつい
読み返してしまう」とかいうアレです.

何なんでしょうか.


小学生の頃,2時間目と3時間目の間の20分間の休み時間がすごく長く感じて,サッカーやドッチボールを
やりに行こうと思ったあの気持ち.

「子供の頃の1時間と大人になった1時間の違い」の話がよく出てきますが,時間が十分長くあっても
あの頃のようにすぐにやり始めるということが出来なくなってきていると,つくづく感じます.


例えば朝起きて用事を済ませてすぐに溶接を始めるとか,バイクをすぐにいじり始めるとかが
出来ればといつも思うのですが,なかなか出来ません.
出来るとしたら期限が迫っている時くらい.

変に時間に余裕があると余計に出来ません.

私の人生の克服したい課題が「気持ちの切り替え」

皆さんは自分が本当にしなければならないことを今しておられますでしょうか.



週末は期日が迫った工作でした.



アルミの融点は660℃(鉄は約1500℃)と低い上に熱伝導が良いため,局部的に熱することが難しく
小さい部品は溶けて崩れてしまいます.


φ7mmのアルミの棒材ですが気付いたら熱で曲がってしまっていました.
気をつけないといけないのに溶接することばかりに神経が行ってしまっていて「棒」のことを
ケアすることが抜けていました.




素人作業・・・反省.

アルミの小物の溶接は難しくてイラっとしますが,鉄やステンレスに転向しようとは思えないのが
不思議なところです.


用途上磨きが必要なため研磨材で磨いてあげました.
最後にもう一度よく見て手直しを行って納品です.おまたせしてすみません.




さてカローラ号ですが,どうでも良いような話ですがエンブレムの位置がどこと無く不自然に
感じてならなかったので貼りなおしてみました.



ほんとにどうでも良い話ですが,本人は至ってまじめです.


溶接作業のあと夕方1時間ほど時間が出来たのでカローラ号に乗って来ました.

慣らし中なので4000回転までで近所をぶらっと走ったのですが,大きなギヤがガッシャンと
吸い込まれるように入るミッションに3000回転から伸びるエンジン.
心地よいです.

比較的流れの良い道を選んで入ったのですが,今度は路地裏みたいなこまごました道を走って
みたいです.



太陽の塔の目が光っているって初めて知りました.

本日の走行距離 24km