
西伊豆・松崎町の雲見温泉にある、ちょっと名の知れた露天風呂です。西伊豆も松崎の先まで行くと断崖絶壁が続いて人家も途絶えがちになり、東伊豆ではよく見られる観光客もこちらではまばらで、夏のシーズンを除けば週末でも静かな環境で自然を堪能できます。
松崎の市街地から雲見温泉へ向かうちょっと手前に赤井浜というところがありますが、ここの国道沿いに露天風呂の存在を示す小さな看板が立てられており、その看板に従って急な杣道を下ってゆくと海岸縁の露天風呂に辿りつきます。露天風呂の手前には一見すると廃墟のようなコンクリート造の脱衣所が設けられていますが、この脱衣所の床が泥だらけだったりするので注意が必要です。
波打ち際にこさえられた石造りの浴槽に入ると、まさに海の中にいるかのよう。目の前に広がる大洋を眺めながら波音を聞き、ゆっくりのんびり湯浴みができます。先述の看板には使用期間として6月中旬から9月中旬と書かれていますが、この期間でなくても一応入ることできます。私は11月の末に入りましたが特に問題ありませんでした。しかしシーズン外であるため清掃されていないのか浴槽の底はヌルヌルしており、また湯温がぬるめで湯上りは身震いしてしまいましたので、やはり夏に入浴するのがよろしいかと思われます。塩ビのパイプからは無色透明のお湯が注がれており、なめてみると塩辛く、苦味(にがりの味)やエグ味も感じられました。
無料で素晴らしい眺めのお湯に入れる、伊豆にあってはとても貴重な存在だと思われます。

国道沿いに立てられているこの看板が目印

この道を海辺まで下ってゆく

脱衣所

絶え間なく注がれる源泉
成分不明
静岡県賀茂郡松崎町雲見 地図
24時間可
無料
私の好み:★★