パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

検尿

2006年04月27日 | 子供ネタ
4月27日(木)雨
今朝夫超早出。
4時半起きの5時には出かけていく・・・
妻は当然また布団にもぐりこむ・・・
7時前にはっ!と目を覚まし、爆睡してる娘に「検尿検尿!」
先週検尿の提出があったのだが、わすれんぼ大将はとーぜん忘れる。
そして、あろうことか母もうっかり忘れていたのだった。
帰宅して娘が「大丈夫!来週でいいって!。
忘れた人手を上げてって言われて手を上げたら5人いて
『今日出せない人は手を下ろして』って言ったらはなちゃん手を下ろしたんだけど
どういうこと?」
母、いろんな意味で肩を落とす・・・
中学に入学して最初の保護者会の時、
この春よその中学から転勤していらした担任が
「この学校のよいうわさは聞いてましたが
入学して数日たった今、実感しています。
まず、遅刻者がいない。
提出物の集まりがすばらしく早い。
これは家庭での教育がすばらしいからで・・・」と褒めていただいた。
あ~それなのに、それなのに・・・
それから一週間、母の頭の片隅から『検尿』の二文字が離れることはなかった。
夕べなんて、トイレの入り口に大きく『検尿』と書いた紙を貼ったくらいだ!
今朝無事採尿して、カバンに入れるのを見届けて、やっとホッとする。

先日の中2女子殺害事件はショックだった。
それ以降立て続けに起こる中学生の事件も・・・
幼児や小学生の頃は、事件に巻き込まれる可能性はあっても
それは被害者としてであった。
しかし中学生くらいから、加害者になる可能性も出てくるんだなあ。
みんなと仲良く、みんなに優しく!が理想だけど
そこは多感な思春期、どうしても合わない子も出てくるだろう。
しかし、お友達の心身を傷つけてはいけないということだけは
人間として最低限のルールだと思っててほしい。
そして、自分自身は、少々のことで傷ついたりしない強い子に育って欲しい。
ま、クラスでたった4人のわすれんぼだったことを
屁とも思ってないわが娘は、母よりは確かに強い子だわ。

今日の一枚は、久々に大満足なベストショット。
水汲みからの帰りに、私が「秘密の花園」と称して
鑑賞を楽しみにしてるよそのマンションの花壇に
一匹のニャンギャラス。
顔つき悪くて笑っちゃう。
「ちょっと写真撮っていい?」と聞きながら数枚とってたら
いきなりのあっかんべー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする