11月10日(日)雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/9f739866ae8af3f3d122d3fc86657c47.jpg)
るいさん、鹿児島滞在の最後の朝ごはんはこちら!!!
少し前に、南海キャンディーズの山ちゃんが「鹿児島の城山のホテルの朝食が美味しかった」みたいなつぶやきをしてて気になっていた。
宿泊客じゃ無くても食べられるらしいし。
ただ、お値段を見て・・・ヒィ〜〜〜とはなったが、こんな事でもないと一生来る事ないだろうし、意を決し、清水の舞台から飛び降りる。
え?おいくらなの?という皆様の声が聞こえましたので発表しましょう。
4300マンエン(・・・オヤジか?)
こちらのホテルは温泉も日帰り入浴があり、桜島を見ながら温泉を楽しめる(過去に食事と温泉のセットが当選して行った事ある)
その温泉にも行く?なんてことを言ったりしてましたが、この日帰り入浴が3500円!!!
朝食と温泉で、安いビジネスホテルなら泊まれる・・・
安いチケット取れたら東京にも行ける・・・
もっと申し上げれば、ワタクシが普段行ってる温泉は420円。
こんな事ばっかり考えてしまうので心臓に悪い。楽しめない。
今回は朝食だけにします。
普段、付き合いの悪い娘も「こんな事、もう二度とない!」と付いてくる。
朝食会場にしずしずと向かう三人。
全てをるいさんに委ねている母は迷いなく彼女に付いて行く。
何か母がしでかすんじゃないかとビクビクしている娘は、「ねえねえ、こっちでいいの?フロントで聞いた方が・・・」と言いたげ。
いろんなところで場数を踏んでらっしゃるるいさんが、こっちでしょうと歩かれるのだからまちがいないのよ。大丈夫よ。
会場に入ってすぐに、明らかに一般人ではないお人形さん発見。
同時にるいさんが振り返って小声で「昨日の舞台に出てた○役の**ちゃんですっ」
いつも落ち着いている彼女の上ずった声を初めて聞いた気がする。
そのあと、もう一人、今度は明らかに男役なスタイルのかっこいい女子もおられ、この方も出てらしたとの事だが、一夜漬けのワタクシ、思いだせず・・・
しかしもうオーラが違うのよね。
**ちゃんがお庭の方のテーブルに行かれたのでワタクシ達も外へ。
娘が「いい景色と推しを見ながら朝ごはん食べるって最高だろうね!」
ちなみに**ちゃんのテーブルの上にはお水を飲まれたようなコップが三つと小皿が一つでした・・・
前夜、城山ホテルの朝食攻略法など研究したにもかかわらず、ご飯ものの誘惑に勝てない。
鯛茶漬けに鶏飯、カレー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/6a4afed6b4423fc63566afec72009c5f.jpg)
あゝパンも美味しいのよぉ。
と、たっぷりいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/0af2652ec856768a4e3856d894198a68.jpg)
この間、全くお腹が空かない。
となると、一日3食分を朝食で補ったと思えばそれほど高価というわけではないかもしれん。
流石に夜中にお腹すきますって!とるいさんと娘は空港の食堂にて山形屋名物焼きそばや霧島ゲンセンメニューとやらのラーメンなどを食べる。
が、ワタクシは無理!
アイスなら入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8e/72dccf66b6905ea4e9fea4a4ef65f5a5.jpg)
楽しかったね〜
何度も何度も手を振り、振り返ってはまた手を振って別れを惜しみ秋の大イベントは幕を下ろしたのでありました。
ご静聴ありがとうございました・・・