「はい、プレゼント!」
昨晩、夫からニコニコ顔で手渡されたのは、
日経ビジネス「アソシエ」2014 11月号
あなたの1年が劇的に変わる!
最強の「手帳術」
手帳こそ「デキる人」への近道! 730円(税込み)
これ、毎年、もらっているような気がします。
まあ、プレゼントというよりは、
自分も読むからお前も読めって感じ??
今回は、その雑誌自体にプレゼントがついていて、
それがわたしにはいいのではないかというのが夫の思いだそうで。
それがこれ。
手帳用の「マルチ文具ケース」。



「あれ、これって見たことある」と思ったのは、
昨年の同じ時期のアソシエの付録が
この紺色の部分だけの文具ケースだったような気がしたからです。
このようなケースは、わたしのブログでも他のメーカーのものでご紹介したことがあったのですが、
細くて狭いので、入れられるものがボールペン2本ぐらいでした。
収納力がないなと感じ、結局使うことはありませんでした。
しかし、
今年のは結構よく考えられてます。

細い部分には、ボールペンなどを入れ、後ろの大きい部分には、スマホや付箋などが入れられるというわけ。


広げると、

こんな風に、ひとつの大きなポーチにもなります。
B6手帳のバンドにはぴったり。



使えそう!!
そして、この形の文具ケース、好きな生地でわたしでも作れそう!!
グッドアイデアな文具ケースです。
↓ ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
ブログを書く励みになります!!!
