![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/052eee15e902856a038f1c0e1a65a156.jpg)
この前のGreenSnapのフォトコンテストで頂いたスマホレンズキットのマクロレンズを使って庭の植物を撮ってみたのだけど、
これがかなり面白かった!
多肉の上に残ってた昨日の雨のしずく。
丸~い粒がまさに葉の上に乗っかってる。
肉眼で見るのとは違う世界にびっくり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/4675060d3d7ab2f2ddf69bb1f9de436d.jpg)
葉と葉の間にはさまる雨のしずく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/c95492c6781da197f5e08e8abdf5eb79.jpg)
更にこれはしずくが壊れたところ。
マクロの世界じゃ、こんな風になるんだなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/5054beab5b773cc299294618bd31cca9.jpg)
そしてこれは元々直径2cmくらいの小さなお花。
花の真ん中がすごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/a3b7cdd04bda201050bfe02524164e94.jpg)
チェリーセージの花の先。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/535e0878924a00d29b97c9543a8b572b.jpg)
チェリーセージのつぼみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/0079b7f42af4a2269286257a25eee5c2.jpg)
こっちはアメジストセージ、だったと思うけど、、花びらがこんなに毛に覆われてるなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/9bfbd4d556d18bbdbaa2c47dbe5dd415.jpg)
プリプリの多肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/c89f0f2c4d6d697fa67817c7c1bbaf28.jpg)
こっちもまた種類の違う多肉
色のグラデーションもマクロで見ると面白いなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/81585f8947daba87172cf04071423006.jpg)
セダムも肉眼で見るとつるんとした葉なのに実は細かい毛に覆われてるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/fae6b5ab21a64d6690e0ea23c5f2d970.jpg)
別種のセダム。
微妙に葉の形が上のと違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7e/87d0b7a158256271c5339f9150f37ca6.jpg)
ここからはこの前行った黒川ダリヤ園で撮ったものだけど、
花の蜜を吸うミツバチ。
1cmくらいの至近距離だったのに逃げずに一心腐乱?に蜜を吸うハチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/cb8cf94848579965c151a5ac9fc62305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/fec73dbab9dc8ba79afe77582a96857a.jpg)
ダリヤの花の額?!
マクロレンズ越しに見る世界はほんとに別世界!
夢中になってしまった~マクロの世界にハマリそう。