
ドライハーブのライ麦パン
~材料~
強力粉・・・300グラム
細挽きライ麦粉・・・100グラム
ドライイースト・・・6グラム
塩・・・6グラム
三温糖・・・10グラム
ショートニング・・・10グラム
ドライハーブ・・・2・5グラム
(ドライバジル・1グラム・オレガノ・・1グラム・ローズマリー・・0.5グラム)
水・・・270グラム
※粉チーズ・・・15グラム
※ドライトマト・・・1/2パック分

ハーブにはドライトマトが合うなぁ~と思って残っておいたドライトマトを入れてみました。ついでに粉チーズも入れてコクをアップ!!
でもでもドライトマト入れて正解!
もっと入れて次回はドライトマトが主役なパンを作ろう。
今回使ったドライハーブ!!
レシピブログでハウス食品GABANのハーブがモニター当選したので使ってみましたぁ。
8個分割・180度で14分焼成。

ほんの~りトマト色になってるねぇ。
上にちょこんとのっけたドライトマトもよいアクセントだね。
ハーブのパンにはいつもブラックペッパーを入れてたけどぉ~
子供にもたくさん食べてもらえる様に今回入れませんでした。
ライ麦の香りとハーブの香りって合うのねぇ~。
ライ麦が100グラムも入っているなんて感じませんよぉ~。
子供達もたくさん食べてくれましたぁ。
ブログランキングに参加しています。
ドライハーブの香りって幸せになるよねぇ





GABAN バジル、オレガノ、ローズマリーを使ったレシピにトライ♪
■http://www.recipe-blog.jp/special/2008/02/080204a.html
今日のcookの話・・・
昨日はcookの母の誕生日でしたぁ~

おめでとうぅ~Mちゃぁ~ん。
(昨日ではなく今日ってのがミソ??忘れてたのではないよぉ~

昨日は温泉に泊まりに行ってたみたいなのでね!!
書けば書くほど・・・いいわけっぽいね

cookは母のことを10代のころからMちゃんと呼んでますぅ。
なんでだろうぅぅ。
最近はお店などでMちゃぁ~んと呼んで会話していると・・・
姉妹に間違われたこと何度かあり

えぇ~それはないよぉぉ~
店員さぁ~んよぉ~く見てよぉ~
いやいやじっくり見なくてもわかるでしょうよぉ~
このお肌のはり

あれ?なくなってきてるのかぁ・・・
もうちょっとお肌をいたわってやらないとなぁ~
cookはあまりにも無関心すぎる!!
ほったらかしには出来ない歳なのしね・・・
