
皮ごとかぼちゃの豆乳スープ
~材料~
かぼちゃ・・・1/4個
玉ねぎ・・・大1/4個
にんにくみじん切り・・・1個分
豆乳・・・1カップ
チキンコンソメ・・・1/2個
水・・・適宜
塩・こしょう・・・少々
オリーブオイル・・・小さじ2くらい


①かぼちゃは種を取って皮ごと(ゴツゴツした汚れてるところは除く)薄く切る。
②鍋にオリーブ油・にんにくを入れ火にかけ香りがでてきたらスライスした玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
③②に切ったかぼちゃを入れ油がなじむまで炒める。
④③にひたひたの水を加えかぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
⑤④を豆乳と一緒にジューサーにかけて鍋に戻す。
⑥⑤を温め塩・こしょうで味を整えて完成!!
※トッピングの赤いの・・・ドライトマトです!!

昨日のドライハーブのライ麦パンに合わせてかぼちゃのスープを作りました。
いつもは皮を除いて(皮はきんぴらなどに使ったり・・)黄色いきれいな色のスープを作るのですが今日は、皮も一緒にスープにしました。
ほんのりグリーンかかった色もなかなかいいでしょ。
野菜って皮の部分に栄養タップリだから一緒にスープで飲めたら最高。
皮をむくのが面倒だったんじゃないよぉ

ハーブパンの香りとかぼちゃの甘みがすごく合いましたぁ。
それと豆乳を使ったので甘さもアップ!
コクが出たように思います。
モチロン牛乳+生クリームってのもokです。
スープって幸せな気分になるよねぇ~。
ブログランキングに参加しています。
まるごとかぼちゃの豆乳スープ!!
どんな感じかな??食べてみたいなぁ



