今日は、摘み立てクレソンを使った冷やしうどんです。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。

摘み立てクレソンと信州卵の冷やしうどん
~材料~
4人分
うどん・・・3玉
クレソン・・・適宜
卵・・・3個
塩・・・3つまみ
三温糖・・・小さじ3
めんつゆ・・・適宜
白ゴマ・・・適宜
下準備
①スクランブルエッグを作る。
作り方
①うどんを茹でて水で洗う。
②器に盛りクレソン・スクランブルエッグをのっける。
③めんつゆ・白ごまをふりかけ完成。
週末に軽井沢に行ってきました。
楽しかったです。
お世話になったH夫婦さま
運転してくれたAっちゃんありがとうございました。
水辺にたくさんのクレソンが生えていました。
昨日、たくさん摘んできましよっ。
昨日の夕飯にも食べましたよ。
買い物行けなかったのでおうちであるもので

信州の卵をスクランブルエッグにして、美味しいお蕎麦やさんにいただいたソバチップをかけています。
ねっ。すごいでしょぉ~
初めてクレソン摘みしました。ウキウキです。
楽しかったなぁぁ。
摘み立てのクレソンはホントに美味しいです。
1年分のクレソンを食べたような気がします。幸せぇ~

土日で普段体験できないことをたくさん体験してきましたよ。
まず雑貨のお店軽井沢BonBon!へ
もうcookの好みのものがたくさん!
時間を忘れて色々と見ました。
靴と洋服とグラスを買いました。嬉しいな。
店長さんもとってもステキな方で憧れちゃいます。
cookのブログも見てくださっていて、色々と作っていただいたとのこと。
ありがとうございます。また遊びにいかせてくださいね。

そして、隣のおうちの棟上式に参加!
なんとドイツ人の方が・・・
個人のおうちとは思えない広さです。写真では消えていますが、右にもまだ建物が・・・。
「ばんざぁ~い」と言いながらお餅を投げてくれました。
5円玉も入っていて・・・・子ども達はたくさんもらいました。
私も・・・落とさないでキャッチしたらいいことあるよっ。
と誰かが言っていたのが聞こえたのでキャッチしようと頑張ったのですが・・・・
思いっきり鼻に直撃!
すごく痛かった・・・・。結局キャッチできず・・・

お昼は、有名なお蕎麦やさんへ

おじさんが丁寧に作ってくれていました。美味しかったぁぁ。

Hさまの別荘に到着したら敷地内の沢でクレソン摘み!

摘み立てクレソンもたっぷりな夕飯です。
野菜たっぷりの夕飯です。
ワイン&ビール・・・・も。
何品作ったかな?
みんなで作ると楽しいです。

夜遅くまで楽しい時間でしたぁぁ。
日曜は・・・
朝からクレソン摘みへ!
子どもたちは庭のブルーベリーもパクリ。

それからトンボの湯へ!
サウナも入り気持ちよかったぁぁ。
人も少なくて癒されました。
温泉の後は、昨年出来たというハルニレテラスへ!
ジェラート食べたり・・
ccokが選んだのはアスパラジェラートと塩ミルクジェラート
特にアスパラのジェラートがお気に入り!
まねっこ決定です。
アスパラの時期ぜひ作りたいです。
楽しみだな。
他にベーカリーでパンを買ったり・・・

緑を楽しんだり・・・


ほんと楽しい週末でした。
リフレッシュできました。
あっ。
今回cookが勉強になったこと・・・
もり蕎麦とざる蕎麦の違いが分かったことです。
みなさん知ってる?
もり→海苔なし
ざる→海苔あり
きゃぁ~なるほど。
Hさぁ~んありがとうございます。
cookもひとつ大人になりました。
また色々教えてくださいね。
そして、私がとっても楽しみにしているドラマがいよいよ来週7月6日スタートになります。
大好きな吉田紀子さん脚本です。
今回は、食をテーマにしドラマだそうです。

「天使のわけまえ」
どんなわけまえがあるのかな?
そして、8月21日(土曜)ロードショーの映画
「ハナミズキ」も楽しみなのです。
モチロン紀子さん脚本です。
名曲「ハナミズキ」がどのよな映画になっているんだろう。
夏休みは子ども達が田舎に戻るのでオットと2人で観にいきます。
デートに映画!うふふの楽しみだな。
今日は、大人cook会イタリアンコースでした。
楽しかったです。参加してくださった皆様ありがとうございました。
後ほどcook会の様子をアップしますね。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。

摘み立てクレソンと信州卵の冷やしうどん
~材料~
4人分
うどん・・・3玉
クレソン・・・適宜
卵・・・3個
塩・・・3つまみ
三温糖・・・小さじ3
めんつゆ・・・適宜
白ゴマ・・・適宜
下準備
①スクランブルエッグを作る。
作り方
①うどんを茹でて水で洗う。
②器に盛りクレソン・スクランブルエッグをのっける。
③めんつゆ・白ごまをふりかけ完成。
週末に軽井沢に行ってきました。
楽しかったです。
お世話になったH夫婦さま
運転してくれたAっちゃんありがとうございました。
水辺にたくさんのクレソンが生えていました。
昨日、たくさん摘んできましよっ。
昨日の夕飯にも食べましたよ。
買い物行けなかったのでおうちであるもので

信州の卵をスクランブルエッグにして、美味しいお蕎麦やさんにいただいたソバチップをかけています。
ねっ。すごいでしょぉ~
初めてクレソン摘みしました。ウキウキです。

摘み立てのクレソンはホントに美味しいです。
1年分のクレソンを食べたような気がします。幸せぇ~

土日で普段体験できないことをたくさん体験してきましたよ。
まず雑貨のお店軽井沢BonBon!へ

時間を忘れて色々と見ました。
靴と洋服とグラスを買いました。嬉しいな。
店長さんもとってもステキな方で憧れちゃいます。
cookのブログも見てくださっていて、色々と作っていただいたとのこと。
ありがとうございます。また遊びにいかせてくださいね。

そして、隣のおうちの棟上式に参加!
なんとドイツ人の方が・・・

個人のおうちとは思えない広さです。写真では消えていますが、右にもまだ建物が・・・。
「ばんざぁ~い」と言いながらお餅を投げてくれました。
5円玉も入っていて・・・・子ども達はたくさんもらいました。
私も・・・落とさないでキャッチしたらいいことあるよっ。
と誰かが言っていたのが聞こえたのでキャッチしようと頑張ったのですが・・・・
思いっきり鼻に直撃!
すごく痛かった・・・・。結局キャッチできず・・・


お昼は、有名なお蕎麦やさんへ


おじさんが丁寧に作ってくれていました。美味しかったぁぁ。

Hさまの別荘に到着したら敷地内の沢でクレソン摘み!


摘み立てクレソンもたっぷりな夕飯です。
野菜たっぷりの夕飯です。
ワイン&ビール・・・・も。
何品作ったかな?
みんなで作ると楽しいです。

夜遅くまで楽しい時間でしたぁぁ。
日曜は・・・
朝からクレソン摘みへ!
子どもたちは庭のブルーベリーもパクリ。

それからトンボの湯へ!
サウナも入り気持ちよかったぁぁ。
人も少なくて癒されました。
温泉の後は、昨年出来たというハルニレテラスへ!
ジェラート食べたり・・
ccokが選んだのはアスパラジェラートと塩ミルクジェラート
特にアスパラのジェラートがお気に入り!
まねっこ決定です。
アスパラの時期ぜひ作りたいです。
楽しみだな。
他にベーカリーでパンを買ったり・・・

緑を楽しんだり・・・


ほんと楽しい週末でした。
リフレッシュできました。
あっ。
今回cookが勉強になったこと・・・
もり蕎麦とざる蕎麦の違いが分かったことです。
みなさん知ってる?
もり→海苔なし
ざる→海苔あり
きゃぁ~なるほど。
Hさぁ~んありがとうございます。
cookもひとつ大人になりました。
また色々教えてくださいね。
そして、私がとっても楽しみにしているドラマがいよいよ来週7月6日スタートになります。
大好きな吉田紀子さん脚本です。
今回は、食をテーマにしドラマだそうです。

「天使のわけまえ」
どんなわけまえがあるのかな?
そして、8月21日(土曜)ロードショーの映画
「ハナミズキ」も楽しみなのです。
モチロン紀子さん脚本です。
名曲「ハナミズキ」がどのよな映画になっているんだろう。
夏休みは子ども達が田舎に戻るのでオットと2人で観にいきます。
デートに映画!うふふの楽しみだな。
今日は、大人cook会イタリアンコースでした。
楽しかったです。参加してくださった皆様ありがとうございました。
後ほどcook会の様子をアップしますね。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。