多くの人の頑張りと我慢で愛知県も緊急事態宣言が解除されました。でも、まだまだ当分の間はStay home town かなあと思っています。だから、緊急事態宣言が解除されたとは言え、とりあえず今月は市内のチョイ乗りしかしません。
で、Ninja で市内探訪第3弾。
先週の市内探訪です。これまでの旧小原村、旧下山村の探訪だったので、今回は旧藤岡町の隠れた名所探訪に出かけることにしました。今回の市内探訪チョイ乗りツーリングで行ってきたのは木瀬ダムです。市内のチョイ乗りですから、お昼ごはんを食べてから、ぶらっとNinjaとVTRで出かけました。まずは東海環状道豊田松平ICから新緑がきれいな猿投山を眺めながら高速道路をびゅーんと走って豊田藤岡ICへ。これで信号だらけの市街地をワープです。そしてR419で小原方面へ。飯野を過ぎると快適なワインディングロード。木瀬から県道13号に入ると今まで眺めていた新緑の木々の中を走ります。右に左にNinja を傾け、軽快に走ることたったの2kmくらいだったかなあ。

長い間豊田市民をやっていますが、木瀬ダムは初めてです。ひっそりとしたい~い感じのダムとダム湖で、心が落ち着く感じがしました。ダム周辺をぶらぶらしていると、同じ豊田ナンバーのエリミネーター400がやってきました。そして、エリミネーター氏は東屋に行って読書に勤しんでいました。



散策から戻ったら、恒例のコーヒータイムです。いいねえ、このひととき。16日が結婚記念日だったので、なんとなくむか~しの思い出話なんかをしちゃったりしてダムを見ながらお湯を沸かし、二人で熱いコーヒーを飲みました。それもすぐに今年の夏のツーリングの計画みたいな話になっちゃったけど。


今年も北海道に行けるのかなあというところで話も一区切り。Stay homeと言われているこういう時期なのでさっさと折り畳み椅子やらテーブルやらを片付け、あまり長居をせずにすぐに帰ってきました。
今まで知らなかった自分のふるさとの隠れた名所探し。小原の三十三観音に下山の小さな滝、そして今回の森の中にひっそりとたたずむダム。こういうの、ちょっといいかも。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
で、Ninja で市内探訪第3弾。
先週の市内探訪です。これまでの旧小原村、旧下山村の探訪だったので、今回は旧藤岡町の隠れた名所探訪に出かけることにしました。今回の市内探訪チョイ乗りツーリングで行ってきたのは木瀬ダムです。市内のチョイ乗りですから、お昼ごはんを食べてから、ぶらっとNinjaとVTRで出かけました。まずは東海環状道豊田松平ICから新緑がきれいな猿投山を眺めながら高速道路をびゅーんと走って豊田藤岡ICへ。これで信号だらけの市街地をワープです。そしてR419で小原方面へ。飯野を過ぎると快適なワインディングロード。木瀬から県道13号に入ると今まで眺めていた新緑の木々の中を走ります。右に左にNinja を傾け、軽快に走ることたったの2kmくらいだったかなあ。

長い間豊田市民をやっていますが、木瀬ダムは初めてです。ひっそりとしたい~い感じのダムとダム湖で、心が落ち着く感じがしました。ダム周辺をぶらぶらしていると、同じ豊田ナンバーのエリミネーター400がやってきました。そして、エリミネーター氏は東屋に行って読書に勤しんでいました。



散策から戻ったら、恒例のコーヒータイムです。いいねえ、このひととき。16日が結婚記念日だったので、なんとなくむか~しの思い出話なんかをしちゃったりしてダムを見ながらお湯を沸かし、二人で熱いコーヒーを飲みました。それもすぐに今年の夏のツーリングの計画みたいな話になっちゃったけど。


今年も北海道に行けるのかなあというところで話も一区切り。Stay homeと言われているこういう時期なのでさっさと折り畳み椅子やらテーブルやらを片付け、あまり長居をせずにすぐに帰ってきました。
今まで知らなかった自分のふるさとの隠れた名所探し。小原の三十三観音に下山の小さな滝、そして今回の森の中にひっそりとたたずむダム。こういうの、ちょっといいかも。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村