ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2016.11 音速の貴公子アイルトン・セナのサイン

2016-11-30 23:34:35 | ニンジャ650の部屋
 僕たち夫婦のバイクに伝説のF1チャンピオン、音速の貴公子と呼ばれていた故アイルトン・セナのサインが入りました。
 鈴鹿行われたF1日本グランプリに出かけた時、レースの合間にセナ財団のブースを覗いたら、アイルトン・セナの直筆のサインがステッカーになって売られていたのです。確か、1枚1500円だったと記憶しています。セナグッズはどれも高額なので、1500円という価格が高いのかどうか・・・。安くはないことは確かです。ずいぶん迷った挙げ句、「今しか買えない」と思って買ってしまいました。なんと言っても伝説のF1ドライバー、音速の貴公子、アイルトン・セナ・ダ・シルバのサインです。
 僕のニンジャ650にはグリーンのフロントスクリーンに、妻のVTR250Fにはアッパーカウルに、それぞれ右寄りに貼りました。もちろん丁寧に丁寧に。
 最近お気に入りのバイク散歩コースの岐阜瑞浪市山岡の道の駅に行ったり、新潟サッカー観戦1000㎞ツーリング、遠州灘御前崎ツーリングに行った時の写真にちらっと写っています。
 たった1枚のステッカーが加わっただけで、なんだかウキウキした気分で走れます。
 みんなに自慢したい気分でいたところ、初めてセナサインステッカーを貼って出かけた時、偶然にも山岡の道の駅で新潟へ一緒にツーリングしたT先生がやってきました。自慢げにセナのサインを見せたら「いいじゃん」と言ってはくれましたが、あまり羨ましそうでもなかったみたいでした。F1にあまり興味のない彼には、アイルトン・セナにほとんど思い入れがない・・・のでしょう。
 写真見て、羨ましいでしょ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016.11 シュピーレンで早朝... | トップ | 2016.12 今年の冬の旅行は阿... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セナ (Balisan)
2016-12-07 18:57:47
確かドゥカティは昔、セナの名前を冠したバイクを売っていましたね。

F1でもmotoGPでも、レースファン向けのグッズって高いですよね。
お金持ってると思われているのでしょうか?
返信する
Balisanさん (hiro2088)
2016-12-07 23:46:21
ありました、ありました。
セナの愛車だったと思います。それで、セナ・バージョンが設定されたと記憶しています。
日本では、VT250スパーダのイメージ・キャラクターとして広告に登場してましたね。さすがに、セナ・バージョンは出ませんでしたが。
妻のVTR250Fは、その後継モデルですから、セナのサインはバッチリかもしれませんね。僕のカワサキNinjaには邪道だったりして。
返信する

コメントを投稿

ニンジャ650の部屋」カテゴリの最新記事