相模原市南区麻溝台に四季の花が絶えない「相模原麻溝公園」はある。先月の27日から「センター広場」の特設会場で相模原市の秋の風物詩として親しまれている「菊花競技会」が開催されている。この競技会は「相模原親菊会」の会員50人による一輪一輪、丹精込めて栽培仕上げた「切り花」、「大菊盆養」、「ダルマ作り」、「福助作り」、「小菊盆栽」など250点に及ぶ菊の作品が展示されておりその美しさや出来栄えを競うものである。今秋は天候に恵まれ順調な生育で例年以上に花が大きく満開を迎えようとしている。どの菊も素晴らしくまさしくまるで鱗のような花びらが半球状となつた「厚物」や、傘が開いたように糸状に花びらを付ける「管物」とまさに芸術品的美しさである。(2410)
最新の画像[もっと見る]
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 10時間前
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 10時間前
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 10時間前
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 10時間前
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 10時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!! 14時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!! 14時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!! 14時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!! 14時間前
- 旧下溝村の鎮守「下溝八幡宮」を詣でる!! 15時間前
「公園・庭園」カテゴリの最新記事
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!!
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!!
- 「相模原ギオンスタジアム」の「河津桜」が蕾を膨らませ開花間近!!
- 座間「かにが沢公園」の「紅梅」が咲き揃い始めた!!
- 「相模原麻溝公園」で春を告げる花「ミモザ」が蕾をつけ始めた!!
- 「相模原麻溝公園」では「沈丁花」が香り高い蕾をつけ始める!!
- 「相模原麻溝公園」では「紅梅」が満開間近!!
- 相模原公園前のバス停と駐車場で「紅梅」が二分咲きへ!!
- 「県立相模原公園」では桜の一番手「寒桜」が開花した!!
- 「県立相模原公園」では「ハクモクレン」が蕾を大きく膨らませ始めた!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます