昨日7/27から神奈川県北最大の「上溝夏祭り 2019」が始まった。台風が接近する中、本祭りの前夜祭が「宵宮」が18:00から開催された。2日間で毎年40万人近い来場者が詰めかける「上溝夏祭り」も今日は最も盛り上がる「本宮」でクライマックス~佳境へ。上溝駅前「てるて通り」、本部が設置された「まつり通り」、屋台村には露店が建ち並び「上溝夏まつり」は最高潮に達している。「上溝夏祭り」は「かながわまつり50選」の一つで江戸末期から100余年伝わる伝統と歴史を誇るお祭り、古くは「天王祭り」として毎年7月27日に行われていた。祭神は京都八坂神社の「牛頭天王」を歓請。17:00から開会式典、17:15からいよいよ大人神輿11基、子ども神輿8基、山車8基の巡行がスタートした。なんとダイナミックで圧巻な祭りなのか?「上溝夏祭り」は今、クライマックスに達しフィナーレを迎えようとしている。(1907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/288b29d5b18fd352f1b6f7fe8e489bd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/d82444db5e42a2a2eea70f7602984cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/96e3d2f1668e6e065db1db249785e2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/9c75441bf350e5b28c53ed7ca9501475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/6b0f765be6ac11ae489f2111025459c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/e8cb05d77a92cfcef5e11b87f07fa745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/75/f0cf78e0fb545636951168c878948b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/19c1005d95efda27dec8297f21938c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/99/789d53ef6eb1c91be0b139e2ef24c73c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/288b29d5b18fd352f1b6f7fe8e489bd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/d82444db5e42a2a2eea70f7602984cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/96e3d2f1668e6e065db1db249785e2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/9c75441bf350e5b28c53ed7ca9501475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/6b0f765be6ac11ae489f2111025459c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/e8cb05d77a92cfcef5e11b87f07fa745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/75/f0cf78e0fb545636951168c878948b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/19c1005d95efda27dec8297f21938c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/99/789d53ef6eb1c91be0b139e2ef24c73c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/d66b980d61dbdee3d856f43cbf26b4c9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます