オレ様な(傲慢・わがままな)/空気が読めない/お子様な(気分屋で責任感がない)/うじうじしたの4分類でダメな部下、アホな上司を列挙して、対処法を述べるビジネスないし暇つぶし本。
様々な困った奴を挙げているので、たいていああこういうのいるいると思うようにできています。反対の性格が両方困ったちゃんになっていることが多々ありますし。度が過ぎればたいていのことは困ったことになりますが。要するに気に入らない部下や上司はどれかに当たるはず。そういう話題にするか自分で納得するかの暇つぶしには使えます。4分類は強引な感じで、あれこれ書いたのを後でまとめるのにムリムリ分類した感じ。
対処法の方は、直接か周囲から本人に自覚させるか、直すのはあきらめて巧く利用するかというようなところですが、効果のほどは?

樋口裕一 角川oneテーマ21 2008年4月10日発行
様々な困った奴を挙げているので、たいていああこういうのいるいると思うようにできています。反対の性格が両方困ったちゃんになっていることが多々ありますし。度が過ぎればたいていのことは困ったことになりますが。要するに気に入らない部下や上司はどれかに当たるはず。そういう話題にするか自分で納得するかの暇つぶしには使えます。4分類は強引な感じで、あれこれ書いたのを後でまとめるのにムリムリ分類した感じ。
対処法の方は、直接か周囲から本人に自覚させるか、直すのはあきらめて巧く利用するかというようなところですが、効果のほどは?

樋口裕一 角川oneテーマ21 2008年4月10日発行