goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

強風注意報

2023年10月05日 22時34分56秒 | 天気と自然災害

 夜になってから風がかなり強くなり、まだまだ緑の葉が生い茂っている団地の木々がざわついている。19時過ぎには最大瞬間風速16.8mとなった北風である。外の気温は19℃以下になっている。暑い9月の後なので、余計に寒く感じる。
 本日の午前中に出た強風・波浪注意報、ずっと半信半疑だったがようやく合点がいった。ただし波浪注意報はたった今、22時26分に解除になった。

 本日の読書は「全国水害地名をゆく」の第3章「大阪・関西地方を襲った水害と地名」の3つの節を読んだだけで終了。

 一昨日の墓参の写真が揃ったので、パソコン環境のない友人に送るために写真を打ち出し、一文を添えて封書を作成。切手は貼ったが自信はないので郵便局で確認の上、投函することにした。

 これで一応本日の業務は終了。ショパンのノクターンも第13番から第21番を2回聴き終わった。21番は聞き覚えのある曲であった。どこで聴いたのか、あるいは聞き流しているつもりで頭の片隅にのこっていたか。あらためてもう一度じっくりと全体を聴きたい。自分の記憶の情けないこと、あらためて再認識。
 


ショパン「ノクターン」を聴きながら

2023年10月05日 21時27分42秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等

 昨日に続いて夕食後は、ショパンのノクターンを聴いている。
 明日は昼前から所用で出かける。少し腕の上げ下ろしに痛みを感じていたが、7時を過ぎたころから急速に痛みは消えた。どういう加減であろうか。不思議である。

 ショパンのノクターン、いつも2枚組のCDの内1枚目は最後まで聴いているのだが、2枚目(第13番以降)になると聞き流してしまうことが多い。本を読んだり、作業をしたりしてしまう。そのためにあまり曲に馴染みがない。そんな中でも第14番は印象に残っている。今回は全体をじっくり聞いている。
 不思議なものであるが、自分の好きな曲を聴いた夜は寝つきがいい。というかそう信じている。私の場合は、そのような曲がもともと好きなこともあるので、一概に断定は出来ないが、脳がそのような仕組みになってしまったようである。

 明日は帰宅が遅くなると思われる。ワクチン接種後なので控えめにしたほうが良さそうだ。


ショパン「ノクターン」を聴きながら

2023年10月05日 21時21分59秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等

 明日は昼前から所用で出かける。少し腕の上げ下ろしに痛みを感じていたが、7時を過ぎたころから急速に痛みは消えた。どういう加減であろうか。不思議である。

 昨日に続いて夕食後は、ショパンのノクターンを聴いている。
 ショパンのノクターン、いつも2枚組のCDの内1枚目は最後まで聴いているのだが、2枚目(第13番以降)になると聞き流してしまうことが多い。本を読んだり、作業をしたりしてしまう。そのためにあまり曲に馴染みがない。そんな中でも第14番は印象に残っている。今回は全体をじっくり聞いている。
 不思議なものであるが、自分の好きな曲を聴いた夜は寝つきがいい。というかそう信じている。私の場合は、そのような曲がもともと好きなこともあるので、一概に断定は出来ないが、脳がそのような仕組みになってしまったようである。

 明日は帰宅が遅くなると思われる。ワクチン接種後なので控えめにしたほうが良さそうだ。


秋らしくはなったが・・・

2023年10月05日 17時54分24秒 | 天気と自然災害

   

 本日は親に頼まれたいくつかの所用を横浜駅に出向いて午前から午後遅くまでかかって処理。先ほどようやく帰宅。横浜駅は平日ということでそれほどの混雑ではなかった。ただし一番人通りの多い中央通路には行っていない。

 最高気温は14時半過ぎの27.8℃。帰りのバスを待つ間、日光が直接あたり、かなり暑く感じた。ずいぶん秋らしくはなったが、平年よりも4℃も高く、9月中旬並みの気温とのことである。
 秋の雲と夏の雲が混在したような不思議な空であった。

 しかし日が沈むのは早い、そして急激に涼しさが増す。半ズボン・半袖では寒いくらいである。日中と夕方の気温の差に驚く。