Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

本日は夜まで

2019年09月26日 09時05分56秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 本日は朝から所用があって9時には家を出る。午後からは組合の会館に寄って若干の作業。そして夜は横浜駅の近くで、他の会員との懇親会。人数は30名くらいだろうか。いつものとおり、賑やかな交流会のはずである。役員として参加するのではないので、堅苦しくはないのがいい。あまり深酒はしないようにして、他の方の近況報告、問題意識、こだわり、そして退職者会への要望などを丁寧に聞きたいと思う。
 美味しい日本酒はそのための道具。お酒を飲むことが目的ではなく‥、と思いつつ最後はどうなることやら。帰宅時間もかなり遅くなりそう。ただし二次会はない。現役のときのように二次会などにはどの参加者も行かない。

 昔から組合の役員というのは、あまり人のいうことを聞かない。人のいうことを最後まで聞かずに自分の云いたいことを言って相手を説得した気分になる人が多い。悪い癖である。私は人の意見を聞くのが好きである。人の意見をさえぎることはしない。仕事と同じで、聞き上手になることが、人と仲良くなる一番の方法である、と思っている。

 午後の組合の会館での作業はごく短時間で終わるはず。懇親会までの時間は会館から横浜駅までのウォーキングと読書タイムに当てたい。

 最高気温は昨日の28℃と同じくらい。天気も同じようなものらしい。出来れば27℃以下で会って欲しいのだが‥。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。