帰宅が7時になると、ごはん作りは、段取り勝負。
駅から歩いているときに、家に着いてからの
調理手順を決めます。
まず、洗米。かたまり肉を圧力鍋で煮る。
肌寒いから、温かいメニューを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/76f31238bac13d01ebb138bb88ba0085.jpg)
・豚肩ロースの煮込み
かたまり肉を大きく切り分け、玉ねぎ3個は半分切り、
にんにくぶつ切り、にんじんざっくり1本。
飲み残しの赤ワイン1/2カップほどと、ドライトマトを
そのまま4個。
圧力鍋で18分。味は、塩としょうゆ。
デリケートな味わいです。
・煮ものみたいな粕汁
大根、にんじん、ごぼうを、ごろごろ大きく切って、
がっと炒め、昨日とっておいたかつおだしで、がんがん
煮ました。この季節最後の粕汁。みそ仕立てです。
・野菜サラダ
キャベツ、玉ねぎ、ささみの蒸し焼きのフレークで。
練り梅のドレッシングで。
50分でできあがり。やった~。
昨日、22日の晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/59caabb4f5246bb1f40b9bae877897fd.jpg)
・そぼろご飯
・根菜汁
・新玉ねぎとコーンのサラダ
トマト、わさび菜
・もずく酢
きゅうり
仕事をしながらのごはんで、やっぱり、ざくっと作りました。
ほっけ開きも付けました。
駅から歩いているときに、家に着いてからの
調理手順を決めます。
まず、洗米。かたまり肉を圧力鍋で煮る。
肌寒いから、温かいメニューを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/76f31238bac13d01ebb138bb88ba0085.jpg)
・豚肩ロースの煮込み
かたまり肉を大きく切り分け、玉ねぎ3個は半分切り、
にんにくぶつ切り、にんじんざっくり1本。
飲み残しの赤ワイン1/2カップほどと、ドライトマトを
そのまま4個。
圧力鍋で18分。味は、塩としょうゆ。
デリケートな味わいです。
・煮ものみたいな粕汁
大根、にんじん、ごぼうを、ごろごろ大きく切って、
がっと炒め、昨日とっておいたかつおだしで、がんがん
煮ました。この季節最後の粕汁。みそ仕立てです。
・野菜サラダ
キャベツ、玉ねぎ、ささみの蒸し焼きのフレークで。
練り梅のドレッシングで。
50分でできあがり。やった~。
昨日、22日の晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/59caabb4f5246bb1f40b9bae877897fd.jpg)
・そぼろご飯
・根菜汁
・新玉ねぎとコーンのサラダ
トマト、わさび菜
・もずく酢
きゅうり
仕事をしながらのごはんで、やっぱり、ざくっと作りました。
ほっけ開きも付けました。