5月25日 田無手をつなぐ親の会 定期総会が開催されました。
4月から勤務する社会福祉法人「さくらの園」の母体となる
親ごさんの会です。
今日は勤務日でしたが、休みをいただき、参加しました。
自分の不明を恥じる気持ちと、知らなかったことの多さに
思いをいたす日となりました。
知的障がいのあるお子さんを持つ方々が35年の長きにわたり、活動を
積み重ね、社会福祉法人を起ち上げ、自立支援の活動をしています。
「さくらの園」は、いつくかあった部門を統合して、新しい出発を果たした
ばかりです。
行政の支援がなかなか受けられず、1つ1つ自分たちで、就労に
むけた運動、障がい者の自立支援をサポートする活動をしています。
総会には、西東京市市会議員、文教委委員の方々も出席されて
いました。
共産党、自民党、生活者ネット、公明党、みんなの党の
議員さんです。
親の会の思いを受けとめてもらえたでしょうか。
総会開会に先立ち、「さくらの園」施設長であり、親の会、会長で
ある寺田先生よりご挨拶がありました。
親の会の活動に関してだけでなく、東日本大震災への支援活動に
むけての決意を語られていました。
東京都知的障害者育成会として、継続的な支援活動を続けるそうです。
今回、自分も支援派遣の希望を出しました。
総会は形式的なものでなく、切実で、心を打つものでした。
障害のある方が町の中で普通の生活ができるよう、4つのグループホームも
運営しています。こちらは軽度の方が利用しています。
親の会がめざすのは、「ケアホーム」です。
重度の障害のある方々が、いつでも利用できる施設を建設するために、皆さんが
がんばって、積み立てをしています。
行政に頼るだけでなく、自助努力を積み重ねる姿勢に感銘しました。
しかし、公的支援がなくて実現するのは大変なことです。
是非とも建設ができるよう望みます。
新聞では、大震災で被災した沿岸自治体に住む障害者のうち、亡くなったり、
行方不明だったりする割合は、一般住民の2倍にもなると書かれています。
早く復興が進むよう、わたしたち一人一人ががんばっていきたと思っています。
4月から勤務する社会福祉法人「さくらの園」の母体となる
親ごさんの会です。
今日は勤務日でしたが、休みをいただき、参加しました。
自分の不明を恥じる気持ちと、知らなかったことの多さに
思いをいたす日となりました。
知的障がいのあるお子さんを持つ方々が35年の長きにわたり、活動を
積み重ね、社会福祉法人を起ち上げ、自立支援の活動をしています。
「さくらの園」は、いつくかあった部門を統合して、新しい出発を果たした
ばかりです。
行政の支援がなかなか受けられず、1つ1つ自分たちで、就労に
むけた運動、障がい者の自立支援をサポートする活動をしています。
総会には、西東京市市会議員、文教委委員の方々も出席されて
いました。
共産党、自民党、生活者ネット、公明党、みんなの党の
議員さんです。
親の会の思いを受けとめてもらえたでしょうか。
総会開会に先立ち、「さくらの園」施設長であり、親の会、会長で
ある寺田先生よりご挨拶がありました。
親の会の活動に関してだけでなく、東日本大震災への支援活動に
むけての決意を語られていました。
東京都知的障害者育成会として、継続的な支援活動を続けるそうです。
今回、自分も支援派遣の希望を出しました。
総会は形式的なものでなく、切実で、心を打つものでした。
障害のある方が町の中で普通の生活ができるよう、4つのグループホームも
運営しています。こちらは軽度の方が利用しています。
親の会がめざすのは、「ケアホーム」です。
重度の障害のある方々が、いつでも利用できる施設を建設するために、皆さんが
がんばって、積み立てをしています。
行政に頼るだけでなく、自助努力を積み重ねる姿勢に感銘しました。
しかし、公的支援がなくて実現するのは大変なことです。
是非とも建設ができるよう望みます。
新聞では、大震災で被災した沿岸自治体に住む障害者のうち、亡くなったり、
行方不明だったりする割合は、一般住民の2倍にもなると書かれています。
早く復興が進むよう、わたしたち一人一人ががんばっていきたと思っています。