おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

美しい初夏の一日

2011年05月19日 18時54分15秒 | 日記
久しぶりに1日、家で仕事。
この頃の最高の贅沢は、平日の昼ごはんを一人で
いただくことです。残り物整理になるのですが。

食後にヨーグルト。

マーマレードをのせて。
これは、食の講習会に参加してくださったHさんが
手作りの夏みかんマーマレードを届けてくださったもの。
お庭の夏みかんで、完全無農薬ですって。
ありがとうございます!
甘味と酸味とほろ苦さが、なんともおいしいのでした。

朝から、さくらの園の6月献立を仕上げ、栄養計算にも
とりかかりました。

息抜きで、ちょっと買い物。
近くの団地は、けやきやいちょう、ヒマラヤ杉がゆったりと
した敷地に沢山茂っています。
気持ちがいいので、よく中を通ります。

ブロンズのお嬢さんが木立に囲まれて、バイオリンを
弾いていましたよ。

住宅街には、私の好きな箱根うつぎの立派な木がありました。


帰宅して、今回購入した日本語ワープロソフト「一太郎2011」を
PCにインストール。
いまどき「一太郎」って言われそうですが、長年使っていますので。
アメリカの会社よりも日本の会社のソフトを使いたいのは、食べ物や
鍋などと一緒です。

パソコンは、どんどん新しくなって、付いていくのが大変。
おばさんは、いつも苦労しています。

今日は静かに仕事ができて、心が穏やか。
さあ、ごはん作りしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする