おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

大晦日の助産院

2011年12月31日 15時41分20秒 | 助産院のごはん
今日も助産院はおだやかです。

キッチンの掃除をしながら、ごはん作りをしました。


・黒米と米粒麦入り、漬け物ご飯
  柴漬けとたくあんを刻んで混ぜました。
・オートミールシチュー
  乳製品も油も使わないシチューです。
  玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、にんじん、
  鮭の中骨缶、絹さや
・さいころ大根のあんかけ煮
  干しホタテ貝柱、コーン、こんぶで。
  大根葉を散らしました。
・ごぼうサラダ
  いただき物の滝野川ごぼうで。
  青じそ、クコを使いました。
・りんご

根菜づくしの母乳食メニューです。
今年も一年、矢島助産院で楽しくごはん作りや講習会を
開くことができました。
助産院の矢島ご夫妻、スタッフ、そして赤ちゃんご出産の
沢山のお母さん方に、心から感謝しています。

皆さま、どうぞ、よい年をお迎えください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする