鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

肥薩線の旅(3)

2018-11-14 | 

日本三大車窓から、峠のトンネルを超えて矢岳駅へ行きます。

 

熊本県人吉市にある矢岳駅の駅舎です。標高536.9mで、肥薩線で一番高い駅です。

 

蒸気機関車が展示されています。デゴイチです。

 

次は大畑(おこば)駅です。ループとスイッチバックが一緒になった駅で、日本でここだけです。

 

前の地図のA点にしばらく停車し、大畑駅が見えます。しんぺい号は、ここからループで右下に回り込み、スイッチバックで駅へ入り、右下の人吉方向へ行きます。

 

しんぺい号が大畑駅に入りました。私たちはここで下車です。

大畑駅の標高は294.1mで、隣の矢岳駅との標高差は242.8mもあります。

 

ホームにある洗顔用の湧水盆。蒸気機関車の時、トンネルの煤で汚れた顔を乗客も洗ったそうです。

今は、近くの宮地嶽神社の手水鉢になっています。

 

駅舎内部。壁に名刺が張られています。

 

駅舎です。

 

跨線橋モニュメント。人吉駅で100年活躍した跨線橋の解体部材です。

 

給水塔跡。蒸気機関車に給水していたものです。向こうは、古い建物を利用したレストラン。

 

右上の線路からループで下りてきて、スイッチバックで右下の駅に入り、左下の線路で人吉へ下りて行きます。

 

近くの宮地嶽神社へ行きました。

 

宮地嶽神社社殿。

 

神社から人吉盆地が一望できます。

 

竹林を通り、人吉梅園へ行きます。

 

視界が開け、人吉梅園が見えます。花の頃はきれいでしょう。

 

人吉から、いさぶろう号が入ってきました。これで吉松へ帰ります。

吉松から、はやとの風に乗ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする