鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

月讀神社

2020-11-16 | 史跡

桜島の月讀神社を紹介します。

 

桜島フェリー乗り場の近くから、階段を登っていきます。

 

参道を進みます。

 

二の鳥居。

 

後ろを振り返ると、参道の正面が桜島フェリー乗り場です。

 

月讀神社拝殿。元は赤水字宮坂にありましたが、大正3年の桜島大噴火で溶岩に埋まったので、ここへ移りました。

 

本殿。祭神は月讀命です。なお、以前紹介した新島の五社神社は月讀神社の分社です。

 

稲荷神社。

 

境内に展望台があります。

 

展望台から桜島フェリー乗り場を望む。

 

北岳(左)、中岳、南岳を望む。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする