鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

冠岳(1)

2020-11-24 | 風景

いちき串木野市の冠岳へ行きました。

 

木製アーチ橋が二つあります。

 

冠岳神社へ向かいます。対の仁王像があります。

 

阿像と狛犬。

 

吽像と狛犬。元はこの先の仁王門のところにあり、廃仏毀釈で破壊されましたが、ほぼ原形をとどめています。

 

左は冠岳八十八ケ所第二六番です。

 

花川を渡って冠岳神社へ行きます。

 

鳥居とイチョウ。

 

冠岳神社へお参りしました。

 

花川を上流へ行きます。紅葉の盛りは過ぎていました。

 

天寿橋です。

 

夫婦岩。

 

紅葉が残っていました。

 

赤と黄色の紅葉。

 

緑のモミジもありました。木によって紅葉の時期が異なり、まだ楽しめそうです。

 

砂防ダムと冠岳(中岳)です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする