goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

桐原の滝

2024-08-13 | 水辺の風景

前回の曽於市財部町の大川原峡から、下流の桐原の滝へ行きました。

 

左岸の滝見台から見た滝。ここからは全容は見えません。

 

左岸側の滝の近景。霧島ジオパークの一つです。

 

河床へ行きます。

 

河床から見た滝の全景。幅40m、高さ12m。川は、大淀川水系溝ノ口川です。

 

右岸側の滝の近景。約34万年前の加久藤火砕流堆積物の溶結凝灰岩を落ちる滝です。

 

上部。

 

下部と滝つぼ。

 

下流に吊り橋があります。

 

吊り橋から見た滝の全景。

 

近景。

 

滝の下流です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする