鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

テッポウユリ

2008-04-26 | 植物
奄美大島にテッポウユリが咲いていました。
海岸近くの、道路脇の斜面に点在して咲いています。


テッポウユリ(鉄砲百合)ユリ科
テッポウユリは、沖縄、奄美大島のほか、種子島でも多く見られます。
真っ白な、ラッパ状の花が横を向いて咲きます。
白百合といえば清楚というイメージがある花ですが、これは特にそうです。
名前は、ラッパ銃に似ていることから付けられたものです。
高校の校章に用いられていた花で、思い入れの強い花です。


シャリンバイの花も咲いていました。

シャリンバイ(車輪梅)バラ科
これも海岸近くに生える木です。
自然でも見られますが、公園などの植栽にもよく植えられています。
枝葉が車輪のように広がることから名前が付いています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大園橋他 | トップ | 家庭菜園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テッポウユリ (momomama)
2008-04-26 11:33:28
自生してるんですね。
このくらい沢山 大きな花瓶にポーンとあったら
いい香りでしょうね。。

>高校の校章に用いられて...
先日のヤマフジは私の高校の校章でした。
お互いに.....あったんですね。そんな頃が....。

車輪梅は木なんですね。
きっとこちらもいい香りでしょうね。。

こちらとは違う植生のご紹介 とても楽しみです。
ありがとうございました。。
返信する
校章 (chiro)
2008-04-26 16:05:04
南の島には、テッポウユリが自生しています。
色といい、形といい、香りといい、大好きな花です。
種子島ではもう少し先に咲きます。
種子島とテッポウといえば関係が深いですからね。

ヤマフジ・・・
momomamaさんの高校の校章でしたね。
ヤマフジも上品な色の花ですね。

シャリンバイは、ほのかに甘い香りがします。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事