鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

縄状玄武岩と逆さ開聞岳

2010-08-12 | 風景
前回紹介した花瀬望比公園の海岸に、鹿児島県指定文化財(天然記念物)の縄状玄武岩があるので紹介します。


望比公園から見た海岸。
ここに岩が広がっていますが、これが縄状玄武岩です。


縄状玄武岩は、紀元前5百年ごろ、開聞岳の噴火で玄武岩質溶岩がこの海岸に流れて出来たものです。
この溶岩は、地表を流れるとき障害物に当たり、曲がったりねじれたりして縄状になっているのが特徴です。


溶岩は、桜島の溶岩のように塊状のものが多く、このようなものは珍しいそうです。





海岸に広がるさまざまな色の丸い石。
黒っぽいのが玄武岩。


海岸から開聞岳を望む。
建物のあるところが花瀬望比公園。


さて、以前鏡池を紹介しましたが、そのときは池に写る開聞岳の写真を撮れなかったので、再訪しました。
今回は波がなく、鏡池に写る逆さ開聞岳が見えました。
鏡のように写るから、鏡池というんでしょうね。


逆さ薩摩富士。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花瀬望比公園 | トップ | 食の思い出「滋賀の鮒寿司」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい富士山?? (とん子)
2010-08-12 22:08:03
逆さ薩摩富士!!お見事です
    

こんな綺麗な開聞岳じかに見たくなりました??

玄武岩・・溶岩が風化されてこのようになったんですね??

珍しいものをありがとうございました。もう実家に帰省されましたか??

ふるさとの味を堪能して来て下さいね!!
返信する
ラッキー (chiro)
2010-08-12 22:19:19
とん子さん

私も、この池の逆さ薩摩富士を見たのは初めてでした。
波があるときは見れませんので、ラッキーでした。

玄武岩というのは、溶岩の種類の一つです。

実家には、あす帰省します。
久しぶりに実家でゆっくりしてきます。
とん子さんも、息子さんとお二人のお盆ですね。
返信する
玄武岩 (momomama)
2010-08-13 07:09:29
おはようございます。
以前唐津に行った時氷砂糖のように切った(?)柱状節理 を初めて観ました。

同じ石でも風や波の強さ 材木のようになったり縄のようになったりするんですね。

自然の力に畏敬の念を感じます。

逆さ薩摩富士 本当に鏡池ですね。。

種子島の記事 楽しみにしています。。
返信する
海の写真 (chiro)
2010-08-16 20:34:22
momomamaさん

岩には、いろいろな形がありますね。
柱状節理は、よく見ますが、縄状玄武岩は少ないです。

種子島は、法事で帰省したので、あまり写真は撮れませんでしたが、海の写真を何枚か撮ったので、近いうちUPできるとおもいます。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事