鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

冬じたく

2010-12-04 | Weblog
12月になって、だいぶ寒くなってきました。


我が家の冬じたくは、囲炉裏を出すことから始まります。
種子島の実家にあって、使わなくなっていたものを、修理して持ってきたものです。


囲炉裏だけでは寒いので、隣にコタツを置きます。
向こうのソファーの上はチロの定位置です。
寒くなると、チロもコタツに入ります。


実家に頼んで送ってもらった種子島の炭。
備長炭のように火持ちのいい炭です。
市販の炭は使えません。


赤々と燃える炭。
部屋で炭が燃えていると、精神的にも暖かい気持ちになります。
炭が燃える匂いもよく、この上に鉄瓶を置いて湯を沸かし、焼酎のお湯割りを飲むのは最高です。


我が家の庭を彩ってくれるツワブキの花。
晩秋から初冬にかけて花を楽しみ、春は新芽を食べます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小路麓と磨崖仏 | トップ | 嘉例川駅の弁当 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
囲炉裏に愛着を (chiro)
2010-12-07 17:32:18
原人さん

子供の頃の暖房は囲炉裏でした。
炭ではなく薪だったので煙たかったですが・・・

>横浜の従弟も島から持ってきた
やはり、囲炉裏に愛着を持つ人がいるんですね。
返信する
地炉じろ (原人)
2010-12-07 00:43:24
懐かしいなあー。
横浜の従弟も島から持ってきたのがあります。
五徳(チロさんのは三徳?)も懐かしいなあー。
返信する
差し向かいで (chiro)
2010-12-04 10:33:15
とん子さん

大分のおじいさん、炭を焼いていたんですか。
私の祖父も、種子島で炭焼きをしていました。
そんな思い出があるから、囲炉裏を持ってきたのかもしれません。

チロの席、冬は陽がさして暖かいんですよ。
でも、寒くなると、コタツにもぐりこみます。

コタツに入って、囲炉裏で沸かしたお湯で、焼酎のお湯割を飲むのはおいしいですよ。
とん子さんと、差し向かいで飲んでみたいですね。
返信する
癒される (chiro)
2010-12-04 10:28:05
momomamaさん

囲炉裏は、ストーブやエアコンに比べると、暖房効果は低いかもしれませんが、雰囲気がいいですね。
癒されます。
我が家では、寒さに応じて、コタツ、エアコンを組み合わせて暖房しています。
お客さんも、囲炉裏には喜びます。

種子島の炭は最高です。
これを使うと、ホームセンターに売っているバーベキュー用の炭は使えませんね。
返信する
暖かそう!! (とん子)
2010-12-04 10:15:16
良いな~~~なんだか田舎・・御爺ちゃんの家を思い出しました。

勿論炭も自家製でした。おおいたよ・・
赤い炎・・暖かさが違いますよね??愛情が入ってるから??

チロちゃん良い場所を取ってる??
頭いい~~~??

冬支度完了ですね??
御湯を沸かして芋焼酎ですか??一杯くらいならお付き合いしますよ!!

う~~ん・・おいしいね??やっぱり田舎の味だ!!
返信する
赤々と燃える炭 (momomama)
2010-12-04 08:22:52
chiroさん おはようございます。
ホームセンターの鍋や炭の売り場に 作り物のがあります。
スーパーの魚売り場にも・・・・私 じーっとみてしまいます。
それよりもさらにさらに この囲炉裏の火は暖かい。。 本物はどんなに癒されるでしょう。。

種子島の炭・・・・観ただけでバーベQ の炭と大違い

あぁ あったまった・・・・・ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事