気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

旬の味覚:ハゼ大漁

2013-10-25 19:45:15 | 日記

 いただきものです。今、ことしの旬のハゼが沢山釣れているとのことです。

 ご近所様からまだ息のある新鮮な「ハゼ」をいただきました。太田川の下流で今、ハゼが沢山釣れているとのことで、12cm前後のハゼをいただき頭と内臓、中骨を取って、から揚げでいただきました。アツアツのうちにビールのおつまみとなり、至福のひと時を過ごしました。皆様には画像のみで味をお分けできませんが、旬の秋に新鮮なハゼをいたただくことが出来ました。小画像がそのから揚げ盛り付けです。

       

    新鮮とりたてのハゼ。                   パックでいただきました。

 併せて、新サンマも手に入りましたので、木炭の炭火焼きも同時に。七輪で炭で焼くとさんまの油が落ちてもうもうと煙が立ち、さんまの表面は黒くなりますが、この返し油の香りがたまりません。表面は真っ黒ですが、中まで油がしみとおっています。一晩で旬の味覚を二ついただきました。

     七輪の炭火で焼いた旬のサンマ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする