気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

亀の甲区の文化祭

2015-02-28 16:26:57 | ふるさと紹介
 掛川駅南の自治会亀の甲区で恒例の「第20回亀の甲文化祭」が開催されています。

 今日と明日、駅南の、日ごろから文化活動に力を入れている亀の甲区の文化祭は、幼稚園の年中から80歳超の高齢者まで幅の広い層からの出展があり、毎年作品を見るのが楽しみです。

 自治会区長の山本さんは、今年は76人から100余点の展示があり、公会堂いっぱいに展示していますとのことでした。

 作品の撮影をしていましたら、掛川市の協働のまちづくりを推進し、市民活動日本一を目指し、地域活動の推進に積極的な松井掛川市長が、突如激励・視察に訪れました。

  市長は、山本区長から作品の説明を受けながら、皆さんの作品の出来映えに感心を示しながら全会場を見て回っていました。

   
 (公会堂入り口で来訪者を迎える地元のスタッフと展示会場)

   
 〈山本区長の説明を受けながら展示作品に見入る松井掛川市長と会場内風景)

        
         ( 色合いもカラフルな沢山のつるし飾り)


               (展示作品のいくつかをピックアップしました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする