種から育てた夏野菜の植え付けがやっと終わりました。
ご近所の畑ではナスやキュウリがたくさん採れているとのことですが、わが家は植えたばかり。それでも少しは追いついたものも。
今日完了したのはナガオクラ。ナガオクラは八丈オクラともいわれ、暖かい地方のオクラで気温が上がらないと発芽しません。何とか発芽し、本葉3~4枚になったものを植え付けました。
このほかに今年植えたのはキュウリ、ナス、トマト、シシトウ、ピーマン、ラッカセイ、大小のショウガ、枝豆などです。その中で今日、キュウリを初採りしました。その他のものはまだ先ですが、除草と競走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/2759764e2cc95f592f19ba269bc9d445.jpg)
(植え終えた家庭菜園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/72495468d7ea2002d15a61252e3b88ec.jpg)
(ミニトマト3種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/03/3fb26dcbac27f6fec636810791dfefed.jpg)
(ナスや落花生)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/a92626e6a46105bace55c5052b8bc7ac.jpg)
(キュウリと収穫)
ご近所の畑ではナスやキュウリがたくさん採れているとのことですが、わが家は植えたばかり。それでも少しは追いついたものも。
今日完了したのはナガオクラ。ナガオクラは八丈オクラともいわれ、暖かい地方のオクラで気温が上がらないと発芽しません。何とか発芽し、本葉3~4枚になったものを植え付けました。
このほかに今年植えたのはキュウリ、ナス、トマト、シシトウ、ピーマン、ラッカセイ、大小のショウガ、枝豆などです。その中で今日、キュウリを初採りしました。その他のものはまだ先ですが、除草と競走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5b/f7721c934541e8b758070153e88fa811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/2759764e2cc95f592f19ba269bc9d445.jpg)
(植え終えた家庭菜園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ea/c4bc13edbdfd6105ac5651f2eeb304db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/72495468d7ea2002d15a61252e3b88ec.jpg)
(ミニトマト3種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/bc77c35b31d8846e98850a2f3c5ef5e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/03/3fb26dcbac27f6fec636810791dfefed.jpg)
(ナスや落花生)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/9500486c390f8855f84a49ba4071e2b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/a92626e6a46105bace55c5052b8bc7ac.jpg)
(キュウリと収穫)