だいぶ前になります。スイスの名峰「マッターホルン」(の見物)目指して麓の町「ツェルマット」の町に着いた時の驚き(感嘆)は、民家もホテルも商店も、ほとんどの窓に花が飾られていることでした。
日本でも花の好きな方が時々窓に花を飾っている風景は見らえますが、これほど多くの家々がそろって花を飾っているのは楽しい驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/ca86085f938f3ec6a34aa126c9321540.jpg)
(ツェルマットとマッターホルンの位置図〈スイス全土〉)
ツェルマットに町は標高も高く雪も豊富で、スキーヤーやアルピニストで年中賑わう街です。この町は環境にも特別に配慮があり、町に一切のガソリン車が入れません。町の交通は電気自動車と馬車だけです。町中がゆったり歩行できます。
(電気自動車と終着のツェルマット駅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/e1751ffbfc9b0c9f1c4ad20a36f7b77f.jpg)
(街中のビル街の窓に花・花・花です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/bf9bc6d3682ee8514d892d906925ffa3.jpg)
(さらに奥に進んでもビルやホテルの窓に花いっぱしでした)
印象に残った窓に一杯の花の風景です。
スキーヤーやアルピニストで賑わう住居地区の風景をご紹介します。駅前ストリートを少し上った民家の風景です。上の小画像とともに後方にマッターホルンが望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/1684d308aeb6ebf5059541c23a399b80.jpg)
訪れた日は晴天でマッターホルンも全景を望むことができました。
日本でも花の好きな方が時々窓に花を飾っている風景は見らえますが、これほど多くの家々がそろって花を飾っているのは楽しい驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/ca86085f938f3ec6a34aa126c9321540.jpg)
(ツェルマットとマッターホルンの位置図〈スイス全土〉)
ツェルマットに町は標高も高く雪も豊富で、スキーヤーやアルピニストで年中賑わう街です。この町は環境にも特別に配慮があり、町に一切のガソリン車が入れません。町の交通は電気自動車と馬車だけです。町中がゆったり歩行できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/76f0a41a13a3c90cbdcec10eae45c24f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/3d528190599f620cc9569042cd541311.jpg)
(電気自動車と終着のツェルマット駅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/03a3ca156c90a6ece3d41eb873f965f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/e1751ffbfc9b0c9f1c4ad20a36f7b77f.jpg)
(街中のビル街の窓に花・花・花です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/fc9f64e5d17dea2a704c0b64c04c73cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/bf9bc6d3682ee8514d892d906925ffa3.jpg)
(さらに奥に進んでもビルやホテルの窓に花いっぱしでした)
印象に残った窓に一杯の花の風景です。
スキーヤーやアルピニストで賑わう住居地区の風景をご紹介します。駅前ストリートを少し上った民家の風景です。上の小画像とともに後方にマッターホルンが望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/65/4d44889be4af55362716ae7558d8005c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/1684d308aeb6ebf5059541c23a399b80.jpg)
訪れた日は晴天でマッターホルンも全景を望むことができました。