ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

お食い初め

2010-06-08 | 家族とともに
           田植えを始めました。

さて Yちゃんが生まれて もう100日を超え 今日は息子が休みなので お食い初めの行事をします。

午前中は 夫と私は 田植えだし 息子夫婦は 運転免許試験場に 住所変更の手続きに行ったりして

何かと忙しいので 朝炊いたおこわは 神棚と仏壇にお供えしておき お祝い事ではありますが 

行事は夕食の時間になってしまいます。 

あさ 栗おこわを炊き お膳に おこわ お吸い物 タイの焼き物 丸い石をのせ Yちゃんに

食べさせるまねごとをします。

母乳だけから 離乳食への移行の時期になっていくんですね。

Yちゃんは もう上半身は 半分くらい寝返りするように 起こすようになり ふとんから 自分で足で

けって畳の方へ ずれて落ちたりするようになりました。

静かだから寝ているとは限らないので 目を離せなくなります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
         
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする