ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

草刈り

2010-08-16 | たんぼ仕事
けさ 夫は 今年最後の肥料を田んぼに撒きました。

肥料はいろいろで ほとんどの家では何度もまくのは大変なので 春に一回まいておけば その成分が 成長時期に応じて効き目を発揮する

ものや 2度に分けてまくのを使用しているようですが うちは一番面倒な 5回に分けてまくタイプを使っています。

何度も 重い散布機を担いで歩いて回り しんどいのですが 稲の生育状況によって 蒔く量をコントロールできるので 天候などによる

その年の 出来ムラをカバーすることができます。

お米づくりは 手をかけた分だけ 期待にこたえて 良いお米ができるといいますから。

          

私は そのあいだ 草刈りをしました。

朝早く 山の蔭になって 朝日が当たるのが遅いところに行きました。ほかのところより涼しいけど やっぱり暑いです。

最近は 農家の高齢化で 草刈りの負担を軽減するために 伸びない草を植えているところがあります。

上の写真は 春ごろ撮ったものですが 通称 ムカデ芝と言います。

数年前に 圃場整備と言って 棚田など小さい田んぼを 地区をあげて いったん 全部くずして 整備し直し 持っていた面積に応じて 

大きい田んぼに分け直す事業がありました。

あぜなども 新しい土を持ってきて整備した時 JAのあっせんで この草の苗を買い あぜ全体に植えこみました。

この芝は横に広がっていきますが 背丈は伸びません。

びっしり 広がって来ると 従来の 背丈の大きくなる いろんな季節の草が生えることなく おかげで 夏中 草刈りをしなくて済むのです。

うちは 一か所だけ 4枚の田んぼが 1枚の大きな田んぼに 生まれ変わったところがあり そこへ ムカデ芝を植えたのでここだけは

草刈りしなくて済むので楽になりました。

ほかの田んぼも みんなすればいいのに と思いますが 草とはいえお金がかかりますし 圃場整備のチャンスでないと 今生えている草を

全体に 除草剤で全部枯らしてから 植え込むことになるので それも大変です。

また この芝の苗を 一株づつ 植え込むのは 楽ではありませんでした。


   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする