
朝夕空気が冷たくなってきましたので 干しリンゴをしました。
4つに切って芯をとり 薄く切ってざるに並べるだけです。これで2個分です。
甘さが強くなり おいしさもギュッと凝縮されますので 酸味があるリンゴの方がおいしいと思います。
これは 去年の画像です。

塩水をくぐらせなくても 色のきれいなまま 仕上がります。お天気にもよりますが 寒風の吹く 好条件だと 4.5日でカラカラになります。
ビニール袋に入れて 冷蔵庫に入れるか 乾燥剤を入れた缶に入れておけば長持ちすると思いますが あっという間に食べられてしまいます。

今年は 夏の異常高温と雨不足で うちの柿は ただの一つも実がなりませんでした。
きょう みちの家にサツマイモやみかんをあげて 交換に 甘い ふゆ柿と この干し柿をもらいました。
とてもきれいに 干せていますね。


